このQ&Aは役に立ちましたか?
裏面に汚れがつく問題について
2014/08/25 16:02
- MFC-9440CNを使っていますが、トレイ・手差し印刷共に裏面に縦の黒いスジが入る問題が発生しています。保守点検契約はしておらず、定期清掃も行っていません。この問題の解決方法について教えてください。
- MFC-9440CNを使用していますが、印刷時に裏面に汚れがつく問題があります。特にトレイや手差し印刷を行うと、縦の黒いスジが入ることが多いです。保守点検契約はしておらず、定期清掃も行っていません。この問題の対処法についてアドバイスをお願いします。
- MFC-9440CNを使っているのですが、印刷時に裏面に汚れがつく問題が発生しています。特にトレイや手差し印刷を行うと、縦の黒いスジが入ります。保守点検契約もせず、定期清掃も行っていないため、この問題に困っています。この問題の解決方法について教えてください。
裏面に汚れがつきます
MFC-9440CNを使っています。
トレイ・手差し印刷共に、裏面に縦の黒いスジが入ります。
保守点検契約はしておらず、定期清掃も行っていません。
宜しくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
No1さんみたいに何でもかんでも寿命と言えば簡単ですが、そんなに古過ぎる製品でもないし。
間違いなく「寿命」ではありませんので。
ただ、原因はいろいろありそうですが定着する前で紙詰まりさせてみて(画像をこすって落ちる状態)、そこで裏面に汚れがない場合は定着ユニットの不良(ユニット内ローラーの汚れや傷など)が考えられます。裏面汚れがある場合は印字する時のトラブルですからベルトユニット表面のクリーニング不良など考えられます。
どちらにせよ質問者さんでは直すのは非常に難しいと思われます。逆に別のトラブルを作るかもしれません。
料金はかかりますが修理をしたほうがいいでしょう。機械を買い換えるほどの料金はかかりませんよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
裏面に筋が入りますのは印刷する前、自動クリーニング時にプリントヘッドが左端まで
移動しますので その時にノズルから微小ですがインクが零れる事あります
ですので、ヘッドが移動する下面をキッチンペーパーを少量水を浸して拭き取ってください
縦すじの凸凹部分が長期間使用しいるうちに飛び散ったインクカスなどが付着しています
時々拭き掃除してください
No2です。
No3さんで回答している「インクジェットプリンタ専用の汚れ一掃というシート」はあくまでインクジェット専用ですので絶対使わないでください!!
もし使うのであればNo3さんのリンク先から「シリコン両面コートタイプ」を使ってください。これはレーザー用ですので使用可です。
ただこれは紙送りローラーの汚れを取る為のシートですので今回の症状とは関係ありません。
インクジェットプリンタ専用の汚れ一掃というシートがあります
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/printer/ck-pra/
ためしてみたら?
お礼
2014/08/26 09:18
ありがとう、ございます。
一度、試してみます。
お礼
2014/08/25 17:14
丁寧なご回答、ありがとう御座いました。
一度、修理依頼を出してみます。