このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/02/15 13:16
ブラザーDCP385C装置にて、インク交換後クリーニング実施しテストプリントで一部出ないので、数回クリーニングした後に「印刷できません46」エラーメッセージで何も動かなくなってしまった。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
okayan593様、こんにちは。
「初期化できません 46」、「印刷できません 46」、「クリーニングできません 46」 というメッセージは、クリーニング時に排出される廃インクを吸収する [廃インク吸収パッド] のインク吸収量が限界に達すると表示されるメッセージです。
このメッセージが表示された場合は、廃インク吸収パッドの交換が必要です。
お客さまご自身による交換はできませんので、お買い求めいただいた販売店、またはブラザーの修理受付へ部品交換をご依頼ください。
ブラザーの修理受付は、下記にある 【修理のお申し込み】 から、オンラインで受け付けています。
以上、ご参考程度に。
ありがとうございます。写真印刷するのに途中でインク切れが発生すると困るので、速めに交換したらこのようになってしまいました。インクもたくさん買いだめしており、理解はしたが、マーカに対しては訃に落ちませんね。回答ありがとうございました。
2015/02/15 14:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
かすれてしまう。
DCP-J137P 黒インクですが、かすれてしまうので、ヘッドクリーニングし、テストプリントすると結果はよいのですが、印刷すると2ページ目からかすれてしまう。 ...
うまく印刷ができるシマシマ模様みたいに印刷される
印刷するとシマシマ模様に印刷できていないところがあり、ちゃんと印刷できない。 DCP-J582NPOを使用。黒のインクが切れたので、交換して使用。何回かは普通に...
黒だけプリントされません
DCP J4210N を使用していますが 黒だけがプリントされません。ノズルクリーニング、テストプリント、インク交換をしてみましたが 変化なしです。ノズルの先に...
プリンターの不具合
DCP -J988Nを使用しているが、インクを交換した途端に、緑色が青色でプリントされ、印刷にムラがあり、クリーニングを10回ほど行っても改善が見られない。 ...
白黒印刷が出来ません
DCP-J4220Nを使っていますが、カラー印刷は出来るものの白黒印刷が全く印字出来ず白紙が出てきます。ヘッドクリーニング等も実施し全く効果無いので黒インクを買...