このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/06/16 14:38
HL-4570CDWを使っています. 時々印刷中にいきなり印刷が止まり, 本体液晶画面上に"βスイβセuβスサβセa βE1βセcセAβセuβスケβセAβ"(u, a, c, Aは正確にはこの文字ではなく, これに似たような文字)と表示され, その後, 一切の操作(本体上のcanselボタン等)を受付なくなります. 液晶画面横の!も赤く点灯してます. brotherのサポートQ&Aも見ましたが, 該当する質問がなかったのでこちらに投稿します. プリンターはUSB接続でセットアップしており, CUPSを使って運用してます.
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ファームウェアを最新にバージョンアップしてみてはいかがでしょう?
時々発生ということは正常になる時があるということですから正常時にバージョンアップしてみてください。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=hl4570cdw&c=jp&lang=ja
上記からお使いのOSを選んで「ファームウェア更新ツール」をダウンロードして実行してください。
ちなみに最新は2014/9/11,Ver1.22になっていますね。
更新履歴見ると2回ほど「本体制御の改善」されていますので関連性があるかもしれません。
尚、CUPSを使い始めてから発生し始めたとしたらそちらも疑ったほうがいいかもしれません。
回答ありがとうございます.
検討してみます, 貴重な情報感謝致します.
2015/06/16 17:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
#1の回答者と同じプリンター本体の故障という意見だけど、問題は修理代金ですね。
保証書の期限が残っていて修理代金自体が無料なら修理という選択肢もありますが有償修理だと
修理費
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/color_laser/index.htm
調整だけでも1万円部品交換すると2~3万円。
出張修理を依頼したら更にお金が掛かります。
注に無償・有償問わず「別途交通費」が必要となりますと明記してある・・・
A4カラーレーザーならエプソンでもキャノンでもOKIでも2万円位で同等のA4カラーレーザーが新品で買えちゃう訳で修理期間の代替機のサービスも多分ないので・・・
個人的には買い替えを選択しますね。
回答ありがとうございます.
修理についての詳しい補足感謝致します.
2015/06/16 16:31
明らかにメッセージが文字化けしてるってことは、そもそも内部の
プログラムがおかしい、ということは、内部のチップに書き込まれた
プログラムが破損・・・ということは故障です。それも個人じゃ直せ
ない・・・。
残念ながらメーカー修理行きだと思います。
回答ありがとうございます.
検討し, 修理が必要な場合は対応したいと思います.
2015/06/16 16:29
関連するQ&A
プリンタのエラーメッセージが消えません
DCP-J582Nの本体の液晶画面に「印刷できません50」のエラーメッセージが繰り返し出ます。紙詰まりはありません。画面に従って対処してもおねじことを繰り返しま...
エラーメッセージが出て印刷ができません
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【HL-L3230CDW 】 ■PSのOS【Windows10.1 】...
印刷が出来ません
MFC-650 CD/CDW 液晶画面に印刷できません 50 ❗が出ています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ネットワークエラー03が出て困っています
MFC-J6983CDWを使っています。 今日急に(直前まで印刷できていた)「ネットワーク接続エラー03」が出て印刷できなくなりました。 プリンターの再起動、ネ...
ディープスリープ状態から正常に印刷開始出来ない
OS:Windows10 64bit Bbrother HL-L3230CDWをUSB接続で使用しています。 本体液晶画面がディープスリープ状態で印刷開始する...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。