このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/26 17:59
DCP-J4210Nを使用しています。機械の調子がよくなく、再インストールしました。無線LANも正しく接続されました。無線LANレポートもOKとなっています。ネットワーク設定リストも異常なしです。ホームページプリントも正常にできました。しかし、エクセルデータやワードデータを印刷しようとすると「接続できません」というコメントが出てきます。この時期ですので年賀状の宛先一覧表を印刷しようとしても一覧表も表示されません。無線LANは正常だと思うのですが、何かがブロックされているのでしょうか?教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
無線の状態が悪いのでは?が第一印象です
再設定時には認識されても 未使用中に断線してしまう場合があります
デバイスドライバーを入れているので情報として見えても使えない事もあります
無線LAN機器の近くに置いて試してみてはいかがでしょうか?
とりあえず賀状印刷が終わるまでUSBケーブルで使った方が安心だと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
無線LAN接続ができない
当方、ブラザー社製 DCP-J940Nのユーザーです。 無線LANで、プリンタを使っていましたが、ある日突然使えなくなりました。 セキュリティソフトを一旦外し...
無線LANの印刷
昨日まで無線LANで印刷できたのが、急にできなくなりました。接続状況をレポート印刷するとOKとなっています。(パソコンでの監視状況も「印刷できます」状態です。)...
無線LAN接続で自動的に印刷されない。
無線LANでdcp-j963を使っていますが、印刷しようとしても、プリンタオフラインと出てきて印刷されません。 WIFIでプリンタは「自動的に接続」という設定に...
MFC-J990DN 無線LAN接続方法について
購入直後、即Wifi接続して印刷が出来たのですが、(おそらく)PCを変更してセキュリティを上げたことによって無線LANでつながらなくなってしまいました。 接続方...
テレビやビデオと接続して印刷したい。
DCP-J4215Nで、ビデを録画した一覧表を印刷することはできますか? エプソンやキャノンのプリンタはできるみたいなのですが。 ※OKWaveより補足:「ブ...