このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/19 21:37
ウィンドウズ7の調子がおかしくなったのでOSを入れ替え、DCP-J952のドライバーを入力し無線LANで接続プリンターは正常に作動、しかしPrester Pagemanagerのソース選択でプリンターが表示されず「デバイスからイメージの読み込みができませんデバイスが正しく接続されているか確認してから、もう一度試してください」と表示されたので、ソフトを入れ替えたりしましたが改善されませんでした。以前インストールした時は表示されたのに! 何か解決方法があるかお教え願いますか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCP-J952のドライバーを入力し無線LANで接続プリンターは正常に作動
プリンターだけでなく、スキャナーのドライバーもインストールしましたか?
下記から使っているOSに対応したドライバー、ユーティリティーをダウンロードしてインストールしてみてください。
その際に、「フルパッケージダウンロード 【推奨】」を選択すれば必要なもの全てがインストールされます。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?source_c=&c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n
そのうえで再度確認してみてはどうですか?
回答有り難うございます。Safe_Modeさんの言われたとおりスキャナーのドライバーがインストールされていませんでした。再インストールは何度かやったんですけど、再度インストールし直したらドライバーがインストールされました。詳しいことはわかりませんが、プリンターの無線がうまく繋がっていなかったようです。
2016/02/20 14:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MSオフィスを2007から2003に変えたらスキャ...
MSオフィスを2007から2003に変えたらスキャナーが機能しなくなりました。 スキャナーはブラザー複合機MFC6800J パソコンはウィンドウズXP バンドル...
DCP-J4225Nスキャナードライバー入らず
Windows7-64、USB接続で DCP-J4225N を setup しました。スキャナードライバーだけが、インストールできません。今まで DCP-J42...
dcp-j557n が認識できない
dcp-j557n がデバイスマネージャーの プリンターに "brother u type2 class driver" ほかのデバイスに "dcp-j5...
ドライバー入れ直す
DCP−J582Nのプリンター インクを検知できませんのメッセージか続いてます。 ドライバーを入れ直すと良いそうですが、やり方がわかりません。 ※OKWA...
PCの立上時に接続エラーの表示がでる
DCP-J978Nを購入しました。PC立上時に接続エラーです・・・の表示がディスクトップ画面に出ます。[TW5-101-0×0]の表示が文末にでます。 プリンタ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。