このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/27 18:28
ブラザーモノクロレーザープリンター:MFC-7460DNを使っています。今までもその気味はあったのですが、最近ひどくなってきました。左端3cmくらいがほとんど読めない状態で困っています。ドラムクリーニングをやってみたのですが改善されません。トナーは純正のみを使用しています。トナーは最近替えたばかりです。前のトナーでは、多少薄くなっていましたが、何とか読めましたが、交換してからひどくなりました。その他ははっきり読めます。節約モードにもしていません。改善のアドバイスをお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コロナワイヤーを清掃してみてください。
それでも変わらなければドラムユニット不良も考えられます。もし使い古しのドラムユニットがあれば戻してみてどうなるか。 ちなみにトナーは関係ありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、PCからの印刷でも左端が薄くなるかどうかを確認してください。
それも薄ければ、トナーカートリッジを水平に何回か振ってください。
PCからの印刷が正常でコピーだけ薄くなるのであれば、
センサー部分から出力にかけての故障です。
スキャンデータをPCの画面で見て左端が薄ければセンサー部分の故障、
正常ならばセンサー出力後の故障です。
関連するQ&A
両面印刷を行うと左端が墨を落としたように汚れる。
HL-5450DN プリンターを使用しています。 片面印刷では特に気になりませんが、両面印刷を行うと質問タイトルの様に汚れてしまいます。 ドラムユニットを外し、...
印刷で3本の縦線の筋が入ってしまう
HL-5250DN のモノクロレーザープリンターです。 印刷すると幅5mmで5cm間隔ぐらいで3本の縦線の筋が入ってしまいます。Q&Aを読んで、ドラムユニットの...
プリンターのかすれ
ブラザー モノクロレーザープリンターTN28J プリントすると右7セントほどかすれて薄くて見えない。 トナーカートリッジは昨年9月ごろ交換 ドラムユニットは昨年...
純正品なのに?
MFC7340を使っています。 トナー、ドラムとも純正品の新しいものに交換しました。 印刷はできていますが、「まもなくトナー切れです」のメッセージがでたり、「ド...
連続で印刷すると紙が詰まる
モノクロレーザー複合機MFC-8520DNを使用してます。 連続して印刷すると内部のトナーが乗って焼きつける辺りで紙詰まりを起こします。時間を置いて一枚の印刷だ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。