このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/04 13:59
MFC7340を使っています。
トナー、ドラムとも純正品の新しいものに交換しました。
印刷はできていますが、「まもなくトナー切れです」のメッセージがでたり、「ドラム交換」のメッセージが出ます。
純正品なのに?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
そもそもどんなメッセージが出てトナーもドラムも交換したのでしょう?
そこからです。
トナー表示だけだったらトナーだけの交換だけでいいですし、ドラム表示ならトナーは交換する必要はありません。
純正品といえど不良品の可能性はゼロではありませんが、同時に両方のカートリッジの不良品というのはちょっと考えにくいですね。
トナーはよく振ってからセットしましたか? ドラム交換後はクリアボタンを押して「交換しましたか?」のメッセージで「はい」を選びましたか?
再度、冷静になって再セットしてみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
交換したものが不良品の可能性があります。
関連するQ&A
ブラザー複合機について(MFC7840)
MFC7840 トナー交換のメッセージが出たが、交換後ドラムエラーと出るので ドラムも変えました。ともに純正品です。 しかし相変わらずドラムエラーのままです。 ...
廃トナーボックス交換しても認識しない
MFC-L3770CDWに「廃トナーボックスを交換してください」と表示されたので、ブラザー純正の廃トナーボックスに交換したのに、認識されないらしく「「廃トナーボ...
まもなくトナー交換
HL5380 を 使っています。純正 トナー交換しても 「まもなくトナー交換」とエラーがでます。印刷はできます。緑色のつまみ を数回往復もしました。でも「まもな...
廃トナーボックス交換について
先日廃トナーボックスを交換しました。その後300枚ほど印刷したところ「まもなく廃トナーボックス交換」の表示が出ました。どうなっているのでしょうか。交換したものは...
MFC-L8610CDW
MFC-L8610CDWを使用していたらトナー交換メッセージが出て純正新品に換えてもメッセージが消えません。良い方法があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。