このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使ってないのにインクだけが減っていく)
使わないのにインクが減る?ブラザー製品の謎に迫る
2023/10/12 22:33
このQ&Aのポイント
- ブラザー製品を使っていないのにインクが減る現象が起こっていませんか?その原因や対策について解説します。
- 驚くべき現象!ブラザー製品のインクが使われないのに減っていく理由とは?解決策もご紹介します。
- 使用しないのにインクが減るという問題、それはブラザー製品特有の現象です。原因や対策についてご紹介します。
※ 以下は、質問の原文です
使ってないのにインクだけが減っていく
2016/09/06 11:31
使ってないのにインクだけが減っていく
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
2016/09/06 11:53
回答No.2
インクジェットプリンタの宿命です、起動するときに必ず全色のノズルからインクを噴き出して、いつでも綺麗なカラー印刷が出来るように乾燥を防いで印刷の準備しています。
起動してから印字するまで若干時間がかかると思いますが上記の理由です。
消耗されるインクは僅かとは言うものの、ON/OFFだけで確実に消費しています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
電源を入れるたびにノズルチェックのためにインクが消費されます。
プリンターによっては電源が入っていれば定期的にインクを出して目詰まりを起こさないようにするものもあります。
インクは液体であり乾燥するので使わなくてもプリンターにセットしておくだけで乾燥し減ります。
インクの減り方が異常に早い!考えられる原因は?
http://printer-lib.jp/2015/01/06/54