このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/21 17:25
ブラザー複合プリンター DCP-J940Nを使っています。以前はインターネットをつないでいましたが今は解約したので無線ランで使用出来なくなりました。パソコンとプリンターをケーブルで繫ぎたいのですが、プリンター側の接続がUSBしか見あたりません。何処かに隠れているのでしょうか?ケーブルでの接続はできないのでしょうか?出来たとしたら、どの型名のケーブルを使用すれば良いのでしょうか?判る方、教えて下さい。困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
有線LANで接続したいのでしょうか?
無線ランのプリンターをケーブルで接続できないか?
http://okwave.jp/qa/q9271146.html
でも回答しましたが
http://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=dcpj940n
にある「かんたん設置ガイド」か取扱説明書の「ユーザーズガイド ~基本編~」をご覧になることをおすすめします。
本製品の接続方式(無線LAN、有線LAN、USB)を変更したいのですが。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj940n&faqid=faq00012584_000
本体カバーを開けるとLANポートがあると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
USB
USB2.0
有線LAN
無線LAN
接続方法としては対応してますが
あなたの言うケーブルってなんのことかな
縄で縛るんじゃないですよね
lan端子が見つからないって
よくみりゃどっかにある
取説読む
ありがとうございました。
2016/12/23 16:37
>以前はインターネットをつないでいましたが今は解約したので
>無線ランで使用出来なくなりました。
インターネットの有無と無線ランの可否は関係ないですけど・・・
インターネットにつながなくてもローカルの無線ランでつなげばいいだけです
それとも無線ラン機器がレンタル品で解約時に返却したので機器がないのでしょうか?
でしたら無線ランではなく有線ランでつなげばいいでしょうしUSBでもつながるでしょう
いずれにしろマニュアルを見て具体的な方法・手順を確認する必要があり単純に特定のケーブルでつなげばすぐ使えるというものではないでしょう
ありがとうございました。
2016/12/23 16:38
インターネットを解約して無線LANが使えないんですか。
使えますよ。
無線LANってLANケーブルを無線にしただけなんで。
ありがとうございました。
2016/12/23 16:39
質問者殿は先の質問の回答は読まれましたか?
http://okwave.jp/qa/q9271146.html
プリンターに同梱されていたケーブルでオッケイですよ
判らなければ下記のタイプのケーブルならどれでもオッケイです
http://www2.elecom.co.jp/products/U2C-BN07BK.html
パソコン側とプリンタ側でコネクタの形状が違います、先の質問で示された説明書をよく読んでみてください。
ありがとうございました。
2016/12/23 16:40
関連するQ&A
プリンターが突然無線ランにつながらなくなりました
DCP-J973Nを使用しています。突然無線ランが繋がらなくなりました。昨晩まで印刷できていましたが。ネットワークのハードは、BUFFALOの無線ラン器です。 ...
プリンター無線接続について
DCP-J987Nを使用し、無線LANにてプリンターとの接続を パソコンで行い今までエラーなく操作できておりましたが 急にプリンターが作動しなくなりました。 ご...
接続できない
DCP-J562Nを使用しています。無線ランの環境を整えていますが、プリンターも接続出来ません。 接続の仕方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
プリンターを有線LANで接続できません
ブラザープリンター「DCP-J957N」をUSBでパソコンに接続して使っています。有線LAN接続にしたくてDCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しま...
無線ラン接続できない
WIN7 DCP-J957N USB ケーブル抜いた後インストール データエラーとなって進まないむ ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です...