このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/19 20:28
Microsoft SurfacePro4にプリンタとしてMFC-J900DNを設定しようとしています。
ソフトウェアダウンロードページからダウンロードしようとすると
まず1.OS、2.OSのバージョンを選択しなくてはなりません。
1.のOSの選択欄には[Windows]と[スマホ/タブレット]があります。
端末のバージョン情報を調べると[Microsoft Windows10]とあります。
システムの種類は「64ビットオペレーティングシステム」と書いてあります。
デフォルトでも1.Windows 2.Windows10(64-bit)にチェックが入っています。
ただMIcrosoftの公式ページにはSurface Pro4は「タブレット兼ノートPC」とあります。
このまま、1のOSは[Windows]、2のバージョンの選択で[Windows10 (64-bit)]を選択してダウンロードしてよいのでしょうか?
それとも、1.[スマホ/タブレット]、2[Windows10 (64-bit)]を選択したほうが良いのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
機器本体ではなくOSで選んでください パソコンと同じです
2.のWindows10-64bit
スマホ/タブレットを選択するとWindows10が出てこないです
未使用機なのでストレージ(ドライブ)容量不明ですが 保存スペースが足りないようならフルインストールではなくドライバー単体でもOK(後から不要なソフトを削除も可能です)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ControlCenter4のウィンドウが開かない
Microsoft Surface pro3でBrother Utilitiesをインストールして使っていたのですが、HUIONの液晶タブレットを接続して以来、...
スマホやタブレットからの情報を印刷できない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J837DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ソフトウエアのバージョンを間違えた可能性があります
■製品名を記入してください。 【 HL-L2375DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
Windows10 CB20H2 の対応について
■製品名を記入してください。 【ラベルプリンター PT-9800PCN、PT-9300PC】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブル...
Surfaceからのwifi接続
Microsoft Surface RT を使用しています。 プリンターは、DCP-J4215N-Bです。 当初、Windows8.0で使用不可でしたが、Win...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/01/19 23:34
おっしゃる通り、スマホ/タブレットを選択するとwindows10は出ませんね。
すみません。ありがとうございました。