このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/17 16:16
MFC-6490CNを使っています。パソコンからデータを送ってコピーを出しているときデータ量を大きく間違えたので慌てて停止をかけて電源OFにしたのですが再ONにしたら「初期化できません 5A」とでて何もできなくなりました。電源抜いてまた入れても治りません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
PCで、該当のプリンターから「総てのドキュメントの取り消し」を
クリックし、そこに表示されているデータを総て「削除」して下さい。
尚、PCの再起動も合わせてお願いします。
その他、
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&faqid=faq00012075_006
解決しました。ありがとうございました。
なれないものですので、すべて「削除」とか聞くと、ちょっと心配になりますが、また、動くようになり助かりました。
2018/08/17 17:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
コピーのADFコピー時の縦線が入る。
MFC-6490CNですが、コピーをするとADFの時のみ縦線が入ります、解決するにはどうすればよいですか、お伺いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製...
コピー紙詰まり
MFC-495CN 昨日から、コピーの紙詰りで困っています。 詰まった紙を取り除くと、コピー開始するものの、100%一瞬でガタガタと詰ります。 ブラザーに問...
コピーできない
しばらく使っていなかったMFC-6490CNを譲り受けて、PC(NEC)に接続したら、そのままPCの情報を印刷できました。Happy!! しかし、MFC-64...
MFC-6490CN 印刷できず
MFC-6490CN で電源を入れると 黄色いところに 印刷できません5A と表示され印刷液ません。なぜ! ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...
印刷できない(MFC-6490CN)電源切れない
MFC-6490CN印刷できない 〇の字で5Aと表示される。 電源もOFFできない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。