このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/31 09:02
スキャンができない、何回もインソールし直しても接続エラーになります。
プリントもFaxも正常に施用できますがスキャンだけで来ません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J6580CDWでWindows10 64bit版で、USB接続とのこと。
何度かインストールをやり直したとのことですが、
正しい手順で実施しないと意味がないため、
いちど、【プリンターの電源を切り、切ったままの状態で】、
アンインストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
をダウンロード&実行して、一度きれいにしてください。
その後、パソコンを再起動したら、
--
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw&os=10013&dlid=dlf103168_000&flang=1001&type3=11
をダウンロード&実行し、接続方法をUSBを選択して、
プリンターの電源を入れる指示が出たタイミングで、
プリンターの電源を入れて認識させてください。
これで、ControlCenter4を起動して、スキャンしてみてください。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6980cdw_jpn/doc/manual/index.html#GUID-8E1625F4-6262-4083-A54F-8BA5EB53BC8A_63
なお、プリンター側のスキャンボタンから操作をはじめて、
パソコンにデータを保存したい、という場合は、
ControlCenter4から、あらかじめボタンの動作設定をする必要があります。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6980cdw_jpn/doc/manual/index.html#GUID-CB52DE7F-1783-4670-812C-2F4820394847_59
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンターの機種名も、パソコンのOS名も、パソコンとプリンターの接続方式も書かれていないので、コメントのしようがありません。
現状では、取説を読んで、
インストール(ソフトウェアをコンピュータに導入して使える状態にすること。インソールは靴の中敷きです.....)をしたあと、適切な初期設定が必要です。
ありがとうございます、OSはWin 10 64- bit MFC- J 6580CDW
接続USBです、よろしくお願します。
2019/08/31 10:16
関連するQ&A
スキャンができない
MFC-J6973CDW使用しています 今まで正常にスキャンできていましたが、スキャンすると次のようなエラーメッセージが出ます 「接続エラーですインターフェ―ス...
ファックス両面スキャンで印字がかすれる
MFC-J6997でファックスを送る際、両面のプリントを、両面スキャンで送ると、相手方から字がかすれて読めないので、送り直しをしています。既に2回続いています。...
スキャン
MFC- J6580 数枚のプリントの両面を1回でスキャンする方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャンできなくなりました
DCP-J552N-ECOを無線接続で使用しています。(Windows10) PC側から印刷を指示して正常に動きますが、スキャンを指示すると接続エラーが出ます。...
スキャンができません
MFC-J903Nを使っています。昨日から突然スキャンが出来なくなりました。プリントは問題なく使えています。 「スキャンできないときは、本製品と選択されたPCが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。