このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/07 16:57
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【 DCP-J978N 】
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【 DVDにタイトルをプリントしようとディスクトレイをセットしたんですが、指示どおりにやっているのにディスクトレイを送れませんと表示され跳ね返されます。まだ買ったばかりなんですが、故障なんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
トレイに対して、印刷するディスクをしっかり押し込んでいますでしょうか?
浮いていると、本体側とディスクが物理的に干渉してしまい、
内部に引き込めないために、このような状況になることが考えられます。
あるいは、トレイが反っていたりすると同様に干渉してしまいます。
通常はプリンター本体に差し込んで保持していますが、
機外で補完したりすると反りや曲がりが発生してしまうので、要注意です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私も ディスクトレイのセットが早過ぎるんじゃないか?と感じますが
モニターや本体液晶の指示通り 指示が出てから実施であれば プリンター背面に10cm程度のスペースが必要なので スペースが足りずにトレイが当たって吐き出されているんじゃないか?と感じます
もう少し プリンターを手前に出して試してみてはいかがでしょう
印刷を実行してモニターや液晶にトレイセットの指示が出てからセットし 本体の印刷(カラーもしくはモノクロ)ボタンを押し プリンター背後にトレイが飛び出しても何も当たるものがなく吐き出される場合は故障と考えても良いかも知れません 市販のインクジェットレーベル印刷対応メディアであれば
「ディスクトレイを送れません」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00012309_000
手順が正しくないのでは?
まずNewSoft CD Labelerを使って、印刷するデータを作成しましたよね?
(NewSoft CD LabelerはNewSoft社のウェブサイトから別途ダウンロードして組み込む必要があります)
ここから印刷命令を出します(ここまでディスクはプリンターにセットしません)
ここからはプリンターのディスプレイの表示に沿って操作していけばいいのですが、このような手順で行っていますか?
初心者にありがちなのは、最初から印刷するディスクをプリンターにセットしてしまって印刷命令かけているってケースが見られます
関連するQ&A
ディスクトレイ
■製品名を記入してください。 【 DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 毎度お世話になります。 DCP-J940N と...
記録ディスクが詰まっています 後ろ
DCP-J987Nを使っています。DVDラベル印刷を行うとDVDディスクが詰まります。「記録ディスクが詰まっています 後ろ」とメッセージが出ます。 トレイを開け...
ディスクトレイの取り込み不能
購入してすぐに、ディスクトレイを強引に差し込んだ後、手で引き出した。その後説明書通りに矢印まで差し込んでも、「ディスクカバーが開いてます」が表示され無反応です。...
ディスクトレイの入手方法
DCP-J952N-ECOを利用してますが、ディスクトレイだけを手に入れる方法はありませんか?購入時に間違って梱包資材と一緒に破棄したようです。 ※OKWav...
トレイが抜けない
DCP-J577Nを利用しています。スライドトレイを利用した後、トレイが抜けなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。