このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/15 19:10
ブラザープリンターです。今までは問題中なかったのですが突然「別のプリンターと競合するため、高画質から変更されました」という表示がでて高画質で印刷できません。解決方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「別のプリンターと競合するため、高画質から変更されました」
とグーグルで検索すると幾つか似たようなメッセージが出る事例出てきましたね。使用しているプリンタの型番や使用しているOSなどの情報も書いた方が良いかも。
複数のプリンタを接続しているなら使わない方を取り外して必要があればドライバも削除して印刷したいプリンタのみがある状態にしてみるとかでしょうか。
機種は、ブラザーMFC-J4510N
ウィンドウズ10です。
キャノンプリンターも接続していて両方使っています。
2019/12/15 22:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>「別のプリンターと競合するため、高画質から変更されました」
このメッセージは正確ですか?
別の個体のプリンターと競合する、という意味のメッセージは初見です。
「別のプリンター"設定"と競合する....」であれば、
そもそも高画質を選べない(用紙種類に普通紙を指定している場合など)場合、
そのようなメッセージが出て、最後に指定した設定を元に戻されます。
・フチなしをできない用紙サイズなのに、フチなしを指定しようとした
・両面をできない用紙サイズなのに、両面を指定しようとした
等の場合に、このような状態になります。
機種がわからないので、高画質設定を使えない他の条件が把握できませんが、
おそらく画質設定系なので、普通紙のまま高画質、などの組み合わせなのでしょう。
ご回答ありがとうございます。状態としては記載いただいている通りです。
「別のプリンター"設定"と競合する....」であれば、
そもそも高画質を選べない(用紙種類に普通紙を指定している場合など)場合、
そのようなメッセージが出て、最後に指定した設定を元に戻されます。
今までは普通紙のまま高画質、で印刷できていました。
機種は、ブラザーMFCーJ4510Nです。
2019/12/15 22:16
関連するQ&A
高画質での印刷方法をお知らせください
「ブラザー製品」についての質問です。 DCP595CN、およびDCP-J968Nを併用して利用しています。 DCP-J968Nで印刷するときに、印刷表示を高画質...
高画質での印刷
パソコンでサイトのページを印刷するときに、品質を高画質にすると「別のプリンター設定と競合するため、高画質は変更されました。」と出て、高画質で印刷が出来ません。 ...
複合機の高画質解除したい
プリンター MFC-J6973CDW を使っていますが、印刷をするときに高画質になっているため、コピー等が非常に遅いです。設定で高画質を解除したいのですが、変更...
急にオフラインになって印刷できません
MFC-J6970を使用しています。 午前中は問題なく印刷できていたのですが、午後になってからオフラインと表示されてしまい印刷できなくなりました。(FAXは受信...
ダイレクト印刷ができない
ブラザーのJ4210Nでスマホ(Android)からダイレクト印刷したいのですが、うまくいきません。写真はきれいに印刷できるのに、メール本文を印刷しようとすると...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。