このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 12:16
DCP-J577Nを使っています。年賀状の宛名(黒)印刷中に、印刷が終了して用紙が無くなったと勘違いしてトレイを引き抜いてしまいました。それ以後、カラー印刷でマゼンタが全く出なくなりました。プリンタープロパティのメンタナンスからヘッドクリーニングを何度やっても改善の兆しは有りません。修理に出すしか有りませんか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
おそらく、用紙カセットを抜いた拍子に、
印刷中だったハガキと印字ヘッドが接触をして、
マゼンタのノズルに貯めているインクが吸い出されてしまい、
空気が入ってしまったために、
インク流入や噴射が出来なくなっている可能性が高いです。
正しいクリーニング方法で復旧できないようだと、
修理しかないですね....
そろそろ年内修理完了が厳しい可能性が出てきます。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
DCP-J577Nですと、13200円の固定料金に、往復送料2750円掛かることになります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
マゼンタのみ全く印刷されない
■製品名を記入してください。 【DCP-J978N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
マゼンタが印刷されない
MFC-J820DNを使用しております。 先日印刷をするとマゼンタが不足したような仕上がりになりました。 当時互換インクを使用、取り出し確認をするとまだイン...
マゼンダの色だけ出ない
DCP-J525Nを使用中です。互換インクカートリッジを使っても問題なくカラープリントできていました。ところがいつからかマゼンダだけうまくプリントできなくなりま...
カラーインクが全く出ません。
MFC-J6983CDWを使っています。インクのかすれが酷くヘッドクリーニングを何回も試みましたが、カラー印刷が改善されません。カラー3色ともカスレが酷い状態で...
テストパターンのマゼンタだけうまく印字しない
使用機はDCP-J940Nですが、インク取り換え後文字が擦れてきたので、ヘッド クリーニングをしたら正常印刷がされなく、3~4回実施しても「マゼンタ」だけが、 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/01/04 15:55
早速のご回答、ありがとうございます。プロの方の意見だと思いましたので、即、メーカーに送りました。まだ修理完了してませんが。お礼が遅れて済みません。