このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/17 19:50
MFC-J898Nを使用しています。
インクカートリッジのブラック及びイエローについては、インクの消耗が速いと感じられます。 ブラックについては、文書等の印刷が多いと考えられます。
イエローについての消耗については、マゼンダ・シアンの倍以上となっております。
ご教授、お願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
基本的にはプリンターのインクは赤色、黄色、青色で発色しています
緑色にするには、黄色、青色が使われます
イエローについての消耗については、グリーン系或いは茶色にも使われます
これらの「色」の印刷が多いのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj898n/accessory/index.aspx
インクカートリッジについて
プリントヘッドのオートクリーニング機構により、印字品質維持とプリントヘッド保護のため全色のインクを使用します。 そのため、まったく印刷しなくてもインクは消費されます。
みたいな記載があるのでブラック以外も消耗するのは仕方ないです。ただイエローだけが他のカラーより消費が多い理由まではわからないです。
関連するQ&A
DCP-J978N
DCP-J978N モノクロ印刷メインで使っていますが マゼンタ・シアン・イエロー・ブラックが同じように減っています。 現状、ブラックよりもイエローの方が減って...
MFC-J887Nで、色が混じる。
MFC-J887Nで、印刷品質チェックシートを出したところ、 隣の色が入ってしまいます。マゼンタ(以下M)、シアン(C)、イエロー(Y)、ブラック(BK)の順で...
FAXがMFC-J887Nで受信できない
MFC-J887Nを持っていますが、ファックスを受け取れません。シアンとイエローのインクがないと表示されたので、純正のインクカートリッジを両方交換しましたが、シ...
インクはあるのに印刷ができない
MFC-695CDNを使用しています。インクがかすれてコピー・印刷ができないのでヘッドクリーニングを何度も試してみました。が改善しません。(イエローとマゼンタは...
MFC-J737DN 印刷出来ない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC-J737DN 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。