このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/15 01:33
MFC-650CD利用、Windows10です。3日ほど前突然印刷ができなくなり、印刷ジョブにもドキュメントが表示されず、テスト印刷もできなくなりました。その後調べていくうちに更新プログラムKB4560960、KB4557957が原因であることがわかりました。該当プログラムをアンインストールすることで解決している方もいるようですが、私のPCからは削除ができませんでした。削除できない場合の解決策をご存じの方おられましたら、どうか教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私も同じような症状で二日間格闘しましたが,ここで質問した時にたまたま参考になりそうな他の方の質問があり,その回答を参考にアンインストールしたらあっさりなおりました。その直後同じ内容のアドバイスをいただきその回答をベストアンサーにさせていただきました。もう一度アンインストールにチャレンジしてみてください。 質問ナンバーは9760879です。
更新プログラムがリリースされ解決いたしました。皆さんご回答ありがとうございました!
2020/07/01 02:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-675CDのユーザーです。こちらも同様な症状になりました。OSは Windows10 PROになります。
KB4557957をアンインストールすると印刷できるようになりました。
KB4560960がアンインストールできないのが、よくわからないですが、もし更にやるなら、「システムの復元」で、正常な頃(KB4560960がインストールされていない6月10日以前)の復元ポイントまでシステムを戻してみる手があります。
ただし、システムを戻すので、不整合が発生するリスクもありますので、最終手段として用いられるのが賢明です。
その様なトラブルが出る場合もあるのかと?不思議に思います。
プリンタはCanonしか買わないのでCanonではその様な案件を経験しないので。
削除できない場合はOSを入れ直すぐらいしか無いかも。流石にそれは面倒なので該当の更新プログラムをインストールする前にシステムイメージをもし保存しているならそちらに書き戻すとかって言うのが一番被害が少ないかも。
あとはマイクロソフトが緊急で該当の更新プログラムを修正するのを待つしか無いかと。
関連するQ&A
印刷ジョブ ドキュメントが削除できない。
MFC-J6583CDWを使用しています。 印刷ジョブが残っているため印刷ができません。ドキュメントの削除を試みましたが、削除中になったままです。検索しても、解...
更新プログラムを削除せずに印刷可能に!
MFC-5890CNで更新プログラム(KB4560960)がインストールされると印刷不能になり、この更新プログラムを削除すると印刷可能になります。その都度、更新...
印刷できません。状態がエラー-印刷中
MFC-J615Nを使用しています。 ドライバーをアンインストール>インストール プリンター削除>プリンター追加後にテストプリントしても印刷されません。 ジョブ...
MFC-650CDの更新プログラムの削除方法
MFC-650CDを使用していますが印刷が出来なくなりました。同様の現象でKB4560960、 KB4557957の更新プログラムを削除することで解決したことを...
急に印刷できなくなりました。
これまで問題なく印刷できていた「Brother MFC-675CD」があるときから「印刷ジョブの表示」で確認すると「印刷」をクリックすると「印刷中」としばらく表...