このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/16 11:21
DCP-J567Nを使っています。紙詰まりの警告表示があり、指示に従って見ても詰まっている紙が見つかりません。電源を入れ直しても表示は同じで困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずは、
マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj567n
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100576/cv_dcp567n_jpn_busr.pdf
31~39ページの記載を一通り、直接詰まっていなかった個所も含めて、すべて確認をしてください。
そのうえで、
44ページ「給紙ローラーを清掃する」に沿って、
給紙ローラーの表面を清掃して紙粉や繊維くずを除去して、
摩擦力を回復させて確認してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
最後は新しいプリンタ購入ですよ。
念入りに調べて紙片を取り除いてみてください。あるいは、寿命かも。
関連するQ&A
DCP J972Nの紙詰まり
DCP J972Nを使っています。 前回(ひと月ほど前)は問題なく使えていたのに、今日使おうとしたら何度も紙詰まりを起こしてしまいます。20回ほど試し、ローラー...
DCP-J557Nの紙詰まりが治らない
DCP-J557Nを使用しています。昨日の朝紙詰まりがあったので、用紙も取り破片も取りのぞきましたが、その後から新しい紙を入れても毎回紙詰まりをします。 用紙...
DCP-J577Nの紙詰まり
DCP-J577Nを買ってから1〜2年経ちましたが、初めてスライドトレイで写真印刷をしようと思い、印刷の手順を踏みました。ですが、印刷されず《用紙紙詰まり後ろ》...
DCP-J152N紙つまり
DCP-J152Nを使ってまして 印刷の際 紙が詰まって (記録紙が詰まっています)と出て つまりを取り除き マニュアル通りにやったけどまだ 詰まっていますの表...
DCP-J852N 紙詰まりの件
DCP-J852Nを使っています。急に紙詰まりとなり、動かなくなりました。昨日までスムーズに印刷できていて、急にかすれた為、クリーニングをしようとしたら、紙詰ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/09/05 14:06
質問者です。何回調べても、紙つまりを発見できずにいましたが、本日、再度プリンターの警告表示に従って操作をしたところ、警告表示が消えてプリンターが使用できるようになりました。結局のところ、プリンターの誤作動・バグだったのではないかと考えています。困ったものです。