このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/05 19:49
MFC-J730DNを使用しています。
子機からも親機からも同様ですが、電話を掛けると相手には、くぐもった声で聞き取りにくい。
試しに子機を新しくしたが、携帯電話にかけると、確かに明瞭さがなく、くぐもっていて以前の子機同様、聞き取りにくい。
相手からの声は子機でも親機でも鮮明に聞き取れる。
どうしてでしょうか。
対象方がありますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
目に見えない電波を使う関係上、
確実な対策というのは難しいのですが、
やってみる価値があることとしたら、
ファームウェア(プリンターなどの機器じたいの制御プログラム)の更新でしょうか。
WindowsのPCから更新するなら
ファームウェア更新ツール 2019/03/07(ver. J)
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj730dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
更新履歴としてもVer.Bから改版を重ねていますので、
もしかしたら、この中に音声品質の改善が
含まれているのかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj730dn
こちらですか。
「くぐもった声」って言うのが良くわからないですがアナログの電話回線ですので携帯電話であるVoLTEのようなクリアな音声では無くどうしても一定の周波数の範囲内の音だけでそれから外れて高い周波数と低い周波数部分はカットされるので籠ったような音声になるは避けられないかも知れません。
例えば普通の電話機をMFC-J730DNを接続している電話回線に接続した場合も同じような感じになるのか?確認してみると良いかと。
2021/01/07 13:52
ありがとうございます。今、普通の電話機がないのですが、確かめてみます。
関連するQ&A
電話でこちらの声が相手に聞こえていない
MFC-J738DNを使用しています 親機から電話をかけたとき、相手にこちらの声が聞こえていませn 子機からは大丈夫です どうすれば良いでしょうか ※OKWA...
電話の声が相手に聞こえない
■製品名を記入してください。 【MFC -J939DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
電話帳データを子機から親機に転送できない
MFC-J990DNで電話帳データを子機から親機に転送したい。Web記載通りにやっても正しいデータが転送されていない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
子機で話した声が相手に聞こえづらい
■製品名を記入してください。 【MFC-J738DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
ブラザーMFC-J897DN
ブラザーMFC-J897DNを使っていますが子機が使えなくなり バッテリーと思い交換しましたが電源も入りません 子機増設も考えましたが、高いので、親機に電話がな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/01/07 13:51
ありがとうございます。ファームウェア更新してみます。