このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンからMFC-J6580CDWが印刷できない原因と解決方法
2023/10/13 12:42
- MFC-J6580CDW複合機をPCから印刷できない問題について、無線Wi-Fi接続時にPCがオフライン状態であることが原因である可能性があります。IPアドレスの変更も自動的に修正されるなどの問題も発生するかもしれません。
- スキャンはWi-Fi経由で正常に動作しているが、PCからのエクセル印刷ができないという問題も報告されています。64ビットのWindows 10のPCにはUSBポートしかないため、LANケーブルで直接プリンターに接続することができません。
- この問題に対する解決方法としては、PCがオフライン状態解消やプリンターとの接続方法のアップデートが必要です。さらに、無線接続時のIPアドレスの修正や別の印刷方法の選択も検討してみるべきです。
MFC-J6580CDWをPCから印刷できない
2021/01/21 20:00
MFC-J6580CDW複合機をPCから印刷できない
無線WIFIで印刷したいがPCがオフライン状態とか何とかで印刷できないです。
複合機のIPアドレスを192.168.1.2変更しても、接続アシスタントで初期設定のようにに自動的に修正される。
スキャンは複合機からPCにWi-Fiをとうして送られてくるのでネットはつながっている状態ですが、エクセルをPCから印刷したくても印刷できずに困っています。PCはWIN10の64ビットでUSBポートしかないのでLANケーブルはつなげなく直接プリンターにつなげないので方法がわかる方らしたらご教授ください!!
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
>PCはWIN10の64ビットでUSBポートしかないのでLANケーブルはつなげなく直接プリンターにつなげない
LANケーブルは、機器をネットワークにつなぐためのもので、
パソコンとプリンターを直接つなぐためのケーブルではありません。
質問者様のパソコンなら
USBケーブル(下記のようなA-Bタイプ)を持っているのなら、
https://www.buffalo.jp/product/detail/bsuab220bk.html
(案1)[PC]-(USBケーブル)-[MFC-J6580CDW]
のように「USBケーブルで直結」。
あるいは、
パソコンはWi-Fiで無線LANルーターとつながっているのなら、
(案2)[PC]-(Wi-Fi)-[無線LANルーター]-(Wi-Fi)-[MFC-J6580CDW]
(案3)[PC]-(Wi-Fi)-[無線LANルーター]-(LANケーブル)-[MFC-J6580CDW]
のように「無線LANルーターを介して」パソコンとプリンターをつなぎます。
きちんとやり直した方が良いので、まずは
・案1から3のどれを希望するのか
・無線LANルーターのメーカー名と機種名
を補足してください。
補足投稿の方法:
https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/1452?site_domain=help
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw
こちらですか。
取りあえずプリンタの電源を切って無線LANルーターの電源も切ってPCを再起動しましょう。
それでもダメならインストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動します。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw
から
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6580cdw&os=10013&dlid=dlf103168_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直して見てはどうでしょう?