このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/22 22:48
ChromebookからブラザーのDCP-J987Nを使用してプリントアウトしようとしたところ、こちらのプリンターをサポートしていませんと出ます。1ヶ月弱前に購入し、昨日までプリントアウトできていたのですが、急にサポートがなくなることがあるのでしょうか?アンドロイドのスマホからブラザーのアプリ経由で印刷しようとしても同じように表示され、印刷できません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
http://www.google.com/cloudprint/learn/printers/
対応してないようですね。
Tokohay様
おっしゃるとおり、ブラザーの公式HPでは対応していると記載があるのですが、
Googleの方のサイトには非対応の表記がありますね。
アメリカ国内であまり流通していないモデルの対応は遅れているか、今後もしない方向なのかもしれません。
結局Gsuiteの契約をしているので、そちら経由でプリントアウトできるようになりました!
2021/01/27 00:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
>急にサポートがなくなることがあるのでしょうか?
通常は考えにくいですね
>ChromebookからブラザーのDCP-J987N
>アンドロイドのスマホからブラザーのアプリ経由で印刷
これは、ともにルーターを介しての接続ですか?
少なくとも、Brother iPrint&Scan で
DCP-J987Nの非対応化の情報は無いので、
いったん、DCP-J987Nのネットワーク設定を初期化してから、
再度ルーターとの接続設定をやり直し、
まずは再度Brother iPrint&Scanからの利用を確認するのが良いかと思います。
スマホやChromeBookに応答する値の変化などがあるとしたら、
DCP-J987Nファームウェアの更新も確認しておきたいところです。
Papis様
詳細にありがとうございます。
大変参考になりました!
感謝申し上げます。
2021/01/27 00:01
>急にサポートがなくなることがあるのでしょうか?
そう言う事は考えにくいかと。
取りあえず、プリンタの電源を切って無線LANルーターの電源も切ってChromebookを再起動してみるとか。
【インクジェット/レーザー プリンター】Google ChromeOSで印刷できない
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13487
もう一度プリンタの追加からやり直してみるとかでしょうか…
早急なご回答ありがとうございます。
先に述べておくべきだったのですが、プリンタの電源を切る、無線LANルーターの電源を切る、Chromebookを再起動するなどは一通り何度かしてみました。
尚、Chromebook上でプリンターを認識するのですが「構成できませんという」主旨のメーセージが表示された後、他のモデルを選択するようにせまられます。
2021/01/22 23:13
関連するQ&A
DCP-J972Nについて
DCP-J972Nを使用しています。以前までスマホのアプリから印刷できていたのですが、急にできなくなりました。スマホもプリンターも同じWi-Fiに繋がっているの...
DCP-J968N
DCP-J968N がiOSのiprint&scanアプリの機種選択に出てこず、プリンタ設定ができません。サポート切れなのでしょうか? ※OKWAVEより補足...
iPhoneとDCP-J515N
iPhoneから、DCP-J515Nで印刷しようと、手順に従って接続はできたのですが、いざプリントしようとすると、プリンターを選択の画面に検出されません。機種の...
DCPーJ963Nがオフライン
DCPーJ963NとMacBookです。プリンターがオフラインになっていてプリントできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J577N
DCP-J577Nです。 スマホからWi-Fiでデータを送信後 プリントは開始させるんですが 勝手にプリント中止します。と表示され 止まってしまいます。 どう...