このQ&Aは役に立ちましたか?
PCからの印刷ができません!至急対処法を教えてください!
2023/10/13 13:21
- DCP-J577Nを使用しているのですが、PCからの印刷ができません。一時停止になってしまいます。
- 以前にも同じようなことがあり、時間が経つと治っていましたが今回は緊急で使用したいので対処法を教えて頂けると嬉しいです。
- キューを全てキャンセルしても解決せず、原因は一度に大量の印刷データを送ってしまったことかと思われます。
PCからの印刷ができません!至急お願いしたいです!
2021/01/26 07:38
DCP-J577Nを使用しているのですが、昨日からPCからの印刷ができません。PCからプリンタの状況を見ると一時停止になってしまいます。以前にも何度か同じようなことがあり、時間が経つと治っていましたが緊急で使用したいので対処法を教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに原因としては、一度に大量の印刷データを送ってしまったことかと思いましたが、キューを全てキャンセルしても解決せずといった状況です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
パソコンとDCP-J577Nの間をWi-Fiルーターを介して接続しているなら、
「そのWi-Fiルーターを再起動」してみてください。
DCP-J577Nが対応している2.4GHz帯無線LANは混雑による干渉が大きいので、ご自宅の無線LAN混雑状態によっては、
充分な伝送帯域を確保できず、Windows側がお節介をして、
プリンターを一時停止状態や、オフライン状態にしているケースがあります。
その後、
他社Q&Aですがまとまって記載されているので
--
印刷待ちとなったデータを削除する方法について教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2167
--
にそって、
プリンターの印刷待ちデータの削除と
一時停止、オフラインになっていないか、を確認してみてください。
(OSレベルの操作だけなので、プリンターメーカーに依存しない操作です)
これで回復したら、本格的に利用再開する前に、
a.プリンターの電源を切る
b.アンインストールツールで既存ドライバーを削除
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
c.パソコンを再起動
d.フルパッケージダウンロード【推奨】で最新ドライバー一式を導入
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10013&dlid=dlf104549_000&flang=1001&type3=11
※途中で、パソコンとの接続方式を選ぶところで電源を入れて検出させる
e.差分を適用する
e-1.ファームウェア(プリンタ本体の制御プログラム)更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
e-2.ネットワーク診断修復ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10013&dlid=dlf104495_000&flang=1001&type3=1245
これで最新の状態になるので様子を見てください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
同機種使用しています。
印刷ポートが勝手に変わっているような気がします。
WSD portが選択された状態になってませんか。
TCP/IP port(192.168.0.xxx)を選択すると印刷できませんか。