このQ&Aは役に立ちましたか?
Wi-Fiの接続ができません
2021/01/27 21:31
- MFGーJ6583CDWを購入してプリンターとルーターの接続はできるが、プリンターとタブレットの接続ができない問題の解決方法を教えてください。
- Wi-Fi接続できないという問題が発生し、MFGーJ6583CDWプリンターをルーターに接続できますが、タブレットとの接続ができません。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
- MFGーJ6583CDWプリンターの購入後、ルーターへの接続は成功しましたが、タブレットとの接続ができません。この問題を解決する方法を教えてください。
Wi-Fiの接続ができません
MFGーJ6583CDWを購入をしてプリンターとルーターの接続ができたのですが、プリンターとタブレットの接続ができません...
どうしたら良いのかご教示頂きたいのですが
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
>プリンターとタブレットの接続ができません...
タブレットにiPrint&Scanのアプリをインストールしたのですよね?
このアプリから接続機器としてMFGーJ6583CDWを選択できないですか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
[タブレット]-(区間1)-[ルーター]-(区間2)-[MFC-J6583CDW]
のようにルーターを介して接続していて、
区間1、区間2それぞれの接続ができているのに、
タブレット(のBrother iPrint&Scan)からMFC-J6583CDWを検知できない場合、
お使いのルーターの設定によって相互間の通信ができない状態になっているケースが考えられます
・そもそも区間1&2を通して子機同士の通信ができない場合
→ネットワーク分離、プライバシーセパレーターなどの設定名で、モバイルルーターや「工事不要の置くだけ」ルーター系で顕著
・区間1と区間2の無線LANが違う場合に相互通信ができない場合
→ネットワーク分離などの名称で区間1が5GHz、区間2が2.4GHzなどの場合で、相互の通信ができないケース
・ゲスト用のSSIDに接続していて、インターネット側への通信のみが許諾されている場合
→ゲスト用ではないSSIDに接続
といった対処が必要ですがお使いのルーターの機種によって
いずれか、または複数の設定を確認しなくてはいけません。