このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/15 16:18
DCP-J983Nを使用しています。黒インクのかすれが酷く、クリーニングおよび新しいインク交換(4回)をしても改善しません。何か他のメンテ方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCP-J983Nを使用しています。
装着中のインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink24
https://direct.brother.co.jp/searchresult/?SEARCH.WORD=DCP-J983N
に掲載されている21番のbrother純正品を継続して利用ですか?
純正品なら、連続で4回やった後、いったん電源を切って一晩ほど空けることで、固まったインクがふやけてくる時間を取って、改めて翌日に試してみてください。
非純正を複数回にわたり使っているようだと、
噴射経路に気泡が入り込み、噴射のための圧力を無力化してしまい
印刷はもちろん、クリーニングのための噴射もままならなくなっている可能性があります。
こうなると修理しか回復の手立てがありません。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>タフなプリンターが欲しいですわ。
>どのメーカーがいいんだろう。。。
インクジェットプリンターに関してはどこのメーカーでもそのあたりはあまり大差はないかも知れませんね。
モノクロのみの印刷に絞るならレーザープリンターって選択もありますね。ただレーザープリンターはレーザープリンターでインクジェットプリンターとは印刷の方式が違うので別のトラブルが起こることもあるので悩ましい所ですが。
他の方が回答されていますが
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq53100017_016
1回のヘッドクリーニングで問題が解決しない場合、何度かクリーニングを行なうことで、解決できる場合があります。ヘッドクリーニングを5回行なっても問題が解決しない場合は、コールセンター(お客様相談窓口)にご連絡ください。
とあるので現状だと念の為、1日ぐらい時間を空けてから再度ヘッドクリーニングをやってみてそれでも改善しないなら修理に出すぐらいしか無いかも知れませんね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
ただし修理費用は安くはないでの若しかしたら新しいプリンタに買い替えるって選択肢も出てくるかと。
2021/02/16 00:04
わざわざお答えくださり、ありがとうございます♬
一日寝かせて、またクリーニングやってみます。タフなプリンターが欲しいですわ。どのメーカーがいいんだろう。。。
ありがとうございます!!!
関連するQ&A
DCP-J925N 黒インクが印字できません
DCP-J925Nを使用しています。黒のインクを交換したのですが、何度ヘッドクリーニングしても黒だけ印字されません。インクは純正です。解決方法があったら教えてい...
DCP-J4225N 黒のみ色が出ない。
DCP-J4225Nを使っております。黒インクがなくなったので、新しいものと交換しましたが、黒が印刷されません。クリーニングをして印刷しても、黒のみ色が出ません...
DCP-J740N黒インクのみ印字されない
DCP-J740N黒インクのみ印字されません。クリーニングしても変化なしです。解決策教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
DCP-J540N
DCP-J540Nのインクを交換をしたら。黒とイエローとシアンが出ないがマジェンタだけ少し悪い。何か月も使ってなかったから ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
DCP-J515Nのインク詰まり
DCP-J515Nですがヘッドクリーニングを何回しても黄色と青の詰まりがなおらない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/02/16 00:02
詳しくありがとうございます!
とりあえず一日寝かせてみます!
それでもダメだったら修理するよりも、
違うメーカーのプリンターを購入で考えます!!感謝!