このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/16 17:31
MFC-J825Nを使用しています。
スキャンしたものを印刷しようとしたら左に1㎝位の黒い線が出ます。
掃除とPC印刷も再設定しましたが、治りません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
画質モードを確認されてみては。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
状況から、スキャンした時点で既に黒い帯が入っているのでは?
まずは画像なりPDFなりを表示させて確認してみてください。
原稿をセットしないままプレビューやスキャンをすることで判別できます。
経年から、スキャナの読み取りセンサーとペアになっている光源が
不点灯になったりすると、真っ黒な読取結果となります。
>掃除とPC印刷も再設定
掃除というのはヘッドクリーニングのことですか?
これはインクが噴射できないのを解消するためなので、
今回のような事例には直結しないですね
スキャンしたデータは、PCで開いても黒い線は無いのでしょうか。
関連するQ&A
スキャンをすると黒い線がでます
MFC-J6999CDWを使っています。 スキャンすると、黒い線が入ってしまいます。 どうすれば直りますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
写真のスキャンと写真の印刷が奇麗にいきません
MFC-J6997CDWとDCP-J988Nユーザーです。写真をスキャンすると、画像が白くなってしまう部分が多く、奇麗にスキャンできません。また、カラー印刷でも...
印刷できるけどスキャンできない
MFC-J6973CDWを使用しています。印刷できるけどスキャンできません。どうするといいのかわからずにいます。ご回答をお待ちしております。 ※OKWAVEよ...
スキャン画像に線が入ります
MFC-J6583CDWを使っています。 スキャンをすると線が入ってしまいます(ローラーから紙を読み取る方法)。 どのように直せばよろしいでしょうか? 実際の...
スキャンができません
MFC-J903Nを使っています。昨日から突然スキャンが出来なくなりました。プリントは問題なく使えています。 「スキャンできないときは、本製品と選択されたPCが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。