このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/17 11:13
DCPー572Nですが、引っ越したPCで印刷できません。ほかのPCですと正常です。ドライバーを2度目にダウンロードしたときに、オフラインの表示がされました。それで、各種やりましたが、治りません。USB接続で、プリンターのプロパティのポートは、正常のものはUSB001、つながらないのは、UPT1となっています。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCPー572Nですが
DCP-J752Nですかね?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n
>つながらないのは、UPT1
たぶんUではなくてLPT1:だと思います。
これは、導入手順を間違えているときに起きやすいです。
あるいは
>引っ越したPC
これは市販のソフトなどで、丸ごと移し替えた、という意味ですかね?
であればこうなるのも致し方ないです。
発生しているPCで、下記の通りやってみてください。
1.いったんUSBケーブルを抜いておく(DCP-J572Nの電源を切ることが望ましい)
2.下記からアンインストールツールをダウンロードして実行し、
現在のドライバーをいったん「きれいに削除」する
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
3.パソコンを再起動する(シャットダウン→電源オンではダメ)
4.下記よりフルパッケージダウンロード【推奨】をダウンロードして実行
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf104549_000&flang=1001&type3=11
※【重要】画面の指示に沿ってすすみ、パソコンとの接続方法を選択するところで、指示に沿ってUSBケーブルをつないで、プリンターの電源を入れて検知させる
5.インストールが完了したら、下記の差分をインストールする
※すでに同じものや新しいものが入っている旨のメッセージが出たら飛ばしてOKです
a.ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
b.ソフトウェア更新通知 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf103742_000&flang=1001&type3=10342
c.ControlCenter4 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf103787_000&flang=1001&type3=1285
d.ステータスモニターアップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj572n&os=10013&dlid=dlf103276_000&flang=1001&type3=1326
これで、最新の状態でのインストールが整うので、確認してみてください。
ありがとうございました。USBをつないでから電源を入れる、このことだったようです。
わかりやすい説明で、とても感謝しています。
2021/03/18 08:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://download.brother.com/welcome/doc100574/cv_dcp567n_jpn_qsg.pdf
古い機種なので、cd-romは使えないとおもうので「windows」からダウンロードです
関連するQ&A
DCP-J4220Nで印刷ができない
DCP-J4220Nを使用しているのですが、印刷が行えなくなりました。 パソコン、プリンターともにリセットをかけても症状の改善がされません。 プロパティを観ると...
DCP-J515Nキューに入るが印刷できません
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【DCP-J515N】 ■PSのOS【Windows10】 (関連あれば) ■接続方法【無線...
DCP-595CN 印刷できなくなりました
ブラザーのプリンターDCP-595CNを使用しています。いつもはUSBでPCと直接USBケーブルで繋いで印刷していたのですが、PCのネットを無線LANで使い始め...
DCP-J978N のオフラインが解除できません
DCP-J978Nがオフラインになったままで解除できません。プリンター本体の電源をオフにして再度オンにしたり、PCの再起動、 iprint&iscanの削除して...
DCP-J562Nの印刷速度
DCP-J562Nを使っています。まだ使い始めたばっかりで、よく理解していないこともあろうかとおみますが、ご容赦ください。 ドキュメントの印刷速度が遅くて困って...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。