このQ&Aは役に立ちましたか?
あとはコンセントを抜いて半日ぐらい放置してから再度電源を入れ直してインクカートリッジを交換してみるぐらいですね。恐らくダメだとは思いますが念の為です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj962n
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
あとは修理に出してみるぐらいです。
ただ修理費+送料となり修理費は修理内容に関わらず定額なので総額は結構な額になります。恐らく新しいプリンタに買い替えるって選択も出てくるかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj962n
こちらですね。
何度かインクカートリッジを外しては取り付け直してみましょう。
あとはインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子が接するプリンタ側の端子を綿棒などで拭いてみるとかでしょうか。
綿棒で拭きました、また検知できません
2021/04/27 16:08
DCP-J962Nのようなので
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink09
の211番ブラザー純正品を継続して使用していますか?
非純正品なら非純正品メーカーに直接聞いてください。
非純正品はそもそも正常に動く前提も保証も無い
(非純正品メーカーが動くと自己主張しているいるだけ)ので、
第三者的にも動くことを期待したフォローはできませんので。
全色とも純正品なら、いったん全色取り外した後、
前面のカバーを閉めてから再び開けて、
1色ずつセットして認識するか確認してください。
非純正品(何日ぐらい使ってた)を検知できます、今の純正品を検知できない
2021/04/27 16:07
ちなみに、インクはメーカーの純正品ですか?
純正品です
2021/04/27 15:45
関連するQ&A
インクの検知
インクが検知されないです。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクを換えてもインクを検知できません。
MFC-J738DNを使用しています。今まで通りインクを交換したところ、毎回インクを検知できませんと表記されます。インクをセットしても検知されません。インクは純...
インクが検知されません
DCP-J987N 純正のインクを使用していますが、インクが検知されませんというメッセージが出て来てプリントができなくなりました。インクをセットしなおしても復帰...
インク検知できない
黒インクを取り換えたが、「インクを検知できません」と表示される。 何回か時間をおいてゆっくりとインクを差し込むがダメでした。 ※OKWaveより補足:「ブラザ...
インクが検知されません
DCP-J552Nを使っていますが、今日交換しようとしたら検知しません。 何回かしましたが、だめでした?何がわるいのでしょうか? 教えてください。純正品です。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。