このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/15 12:02
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【 DCP-J978N 】
■PSのOS【 】 (関連あれば)
■関連するソフト【 】(エクセル・ワードなど)
■有線 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■購入して3年目でインクのカスレが目立つようになったのでヘッドクリーニングを何回も試したが解消されない。何度もヘッドクリーニングをしたのが原因かインクがあっという間になくなる。当然コピーもできない。プリンターを開けてヘッドと思われるフェルトを指で触ったらべっとりインクが染みこんでいた。
】
※エラーは?いつから?何を試した?など・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
添付の写真はインクの射出孔ではありません。
印刷機能未使用時に印字ヘッドの乾燥を防いだり、
クリーニングの際に印字ヘッドのインクかすを掻き取る部品です。
なので湿潤状態にあるので正常です。というか、触ってはいけません。
これが見えていると言うことは、印字ヘッドが密閉されていないので(サインペンのキャップをせずに放置しているのと同じ)、
印字ヘッドが乾燥してかえって状況が悪化します。
装着しているインクは下記の3111番純正品ですか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj978n/accessory/index.aspx
状況からおそらく非純正品インクを使っていると思われます。
その場合、インクが固まることもそうですが、
噴射経路や印字ヘッドに気泡が溜まって
噴射のための圧力を吸収して無力化することで、
印字はもちろんクリーニングのための噴射もできなくなります。
こうなるとクリーニングでも復帰しませんので、
修理を受けるか買い換えをしないと回復は望み薄です。
ありがとうございます。多分、新しいの購入します。
2021/05/31 13:17
連絡ありがとうございます。純正インクです。不思議ですね。
2021/05/31 13:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
それは質問では無くてただの報告である。
ブラザーに修理代を見積もらせ、その結果によって新しいプリンターを買うかどうか考える。
arありがとうございます。そうします。
2021/05/31 13:18
口コミがありますので参考にしてみ徹下さい。
最終的には買い替えも検討された方がいいかも知れないです。
↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028435/SortID=23764841/
ありがとうございました。
2021/05/31 13:26
修理してもらうしかありません。ヘッドクリーニングを何回も試すと故障します。なお、できれば、ヘッドクリーニングは絶対に行わないでください。
ヘッドクリーニングはしないほうがいいのですね。勉強になりました。ありがとうございます。
2021/05/31 13:20
関連するQ&A
印刷不良
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【DCP-J4215N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連...
モノクロ印刷が出来ません。カラーは変です。
DCP-J567Nです。もう、インクタンク5〜6本も使ってヘッドクリーニングしました。 結果はblackだけは全く写っておりません。 ※OKWAVEより補足:...
タッチパネルが反応せず印刷できない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J557N 】 ■PSのOS【windows 】 (関連あれ...
印刷ができません。白紙で出ます。
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【DCP-j952N】 ■PSのOS【 Windows10 】 (関連あれば) ■関連するソ...
MFC 850CDN クリーニング出来ません 46
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC850CDN 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。