このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/21 14:24
MFC-J987DNを使っています。今日コピーをしようとしたら、白い太い線が入りきれいにコピーできなかったので、印刷位置チェックシートを印刷してみました。その時に紙が詰まったのですが、綺麗に取り出して、破れたりもしてません。
そのあとから、(紙が詰まっています 前後ろ)という表示が消えません。説明書や液晶の指示通りに確認したのですが、紙のカケラなどは見当たりません。(何度も確認済み)
見えないところに異物があるかもというのもみましたが、見えないところをどういう風に見たら良いのかわからず…。
コールセンターに電話しましたが、オペレーターになかなか繋がらず、どうしたらいいかわからず困っています。わかる方、宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>MFC-J987DNを使っています
>紙が詰まったのですが、綺麗に取り出して、破れたりもしてません。
いまいちど、マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj987dn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100234/mfc987dn_jpn_busr_leu785047.pdf
172~178ページ「紙が詰まったときは」
により、直接今回関係しなかった経路も含めて確認し、
同160ページ「給紙ローラーを清掃する」により、
給紙ローラー表面の摩擦力を回復させてください。
これまでの利用で給紙ローラー表面に紙粉などが蓄積していて
摩擦力が下がってきていて、うまく用紙を機内に引き込み出来ていないのでは無いかと考えられます。
また、ローラーの清掃後、用紙を一旦トレイから取り出して、
4辺持ち替えながらパラパラ漫画のようにめくり、
付着している紙粉(裁断粉や繊維くず)や静電気を落としてから、
セットするように意識してみてください。
最後に、ファームウェア(プリンター本体の制御プログラム)は
最新の物を適用するようにしてください。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9869/
最新は2015/10/15更新のVer. C です
papis様
回答ありがとうございます。
書き忘れてたのですが、質問する前にも給紙ローラーを拭いてみたのですが、変わらずの状況でした。
ご回答いただいた後、再度ローラーも拭いて、トレイも出したり紙を入れ替えたりしてみましたが、何も変わらず…。
とりあえずファームウェアの更新をパソコンからしようとしたのですが、(印刷を終了してください)と表示され、更新もできない状態です。
せっかく教えていただいたのにすみません。何度か繰り返してやってみます。
2021/05/21 17:15
関連するQ&A
プリンター紙詰まり
MFC-J1605DNを使っています。コピーを開始すると印刷できません 3Bと表示され詰まっている紙を取って再度コピーをかけても同じ症状が続きます。 プリンター...
20枚ぐらいの紙詰まり
MFC-J5820DN 紙詰まりが解決できません。20枚ぐらい詰まり、にっちもさっちも動かない状態です。コールセンター平日のみ対応で、こちらに書きました。きっと...
紙詰まりの繰り返し
MFC-J955DNを使ってます。紙が詰まって、紙を取り除き、再度印刷をかけると、また紙詰まりになります。何回も繰り返しました。原因は何が考えられるでしょうか。...
コピー紙詰まり
MFC-495CN 昨日から、コピーの紙詰りで困っています。 詰まった紙を取り除くと、コピー開始するものの、100%一瞬でガタガタと詰ります。 ブラザーに問...
厚い和紙のハガキの紙詰まり
MFC-J737DNで、厚い和紙のハガキを、ハガキセットの仕方で印刷したところ紙詰まりをおこしました。 厚い紙は印刷できないのでしょうか。 ※OKWAVEより...