このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/29 17:52
DCP-J152Nを使っています。
macos bigsur 11.3.1にusb接続で書類をスキャンしたいのですが、スキャンボタンを押して、pc画像表示を選択してスタートを押してもpc接続中のままでスキャンされません。
どうしたらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
他の方も触れているように
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
にあるとおりBigSur以降には非対応なのと、
直接USBメモリやSDカードを挿せない機種なので、
・BigSur以前のMacがあればそちらからスキャンする
・スマートフォンやタブレットをお持ちなら
そちらにBrother iPrint&Scanを導入してそちらでスキャン
をおこなってからBigSurのMacに送って編集する
という形になろうかと思います。
退役したWindowsやMacがあればスキャン専用にしてもよいかも。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答くださってありがとうございました!
2021/06/12 21:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj152n
こちらですね。
macOS11 Big Sur対応状況 (プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
を見るとお使いのプリンタはmacOS 11には対応していないようです…
やはり対応してなかったのですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
2021/05/29 20:11
関連するQ&A
スキャンだけできません(DCP-J525N)
ブラザーDCP-J525Nを使ってます。 急にスキャンができなくなりました。印刷、コピーはできます。 再起動、コンセント抜き、初期リセット、USBの入れ直しを試...
本体からスキャンできない
DCP-J987Nを購入し無線LANでPCから書類の出力はできていましたが、本体で書類をスキャンしようとすると「パソコンが見つかりません」とメッセージが出ます。...
プリンターでスキャン押すもPCが認識しない。
DCP-J926Nで、プリンターのスキャンボタンを押してもパソコンが見当たりませんと表示されスキャンが出来ません。PCから、印刷は、出来ます。 又、PCからのス...
DCP-J982Nでスキャンが出来ない。
DCP-J982Nを使用しています。 PCから無線接続で印刷はでき、 PC上にもスキャナーにDCP-J982Nは されているのですが、 DCP-J982Nからス...
スキャンが出来なくなった。(印刷は出来ます)
プリンターDCP-J940Nを使用しています。 Windows10, 無線接続です。 今まで印刷、スキャン(ファイル・フォルダ保存)とも出来ていました。 今度...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。