このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/27 22:03
DCP-J587Nを使用しています。
プリントするためにデータを送信すると、『データ受信中』と出るものの、いつプリントされるか分からない状態です。たまに直ぐにプリントすることがありますが、だいたい忘れた頃にプリントしたり長い場合は翌日になって思い出したようにプリントします。さらに、印刷が途中までの状態のものがプリントされたりして、完全にプリントアウトしてない場合が有ります。
印刷中止をして、電源を落として、パソコンに残っているキューの中のデータを消してやり直しても同じです。
この様な状態はどのようにすれば通常のプリントが出来るようになるか教えてもらえたら嬉しいです。
購入して1年未満。最近、パソコンにプリンターに関するデータを更新インストールしなおしましたが変わりません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
まず、下記の情報が不明です。
・パソコンのOS
・パソコンとDCP-J587Nの間の接続方式(USB/無線LAN)
・(無線LANの場合)無線LANルーターのメーカー名と機種名
質問文の状況から、
無線LANでの接続の可能性が高いと思われますが、
・WSDポート(Windows8以降をお使いで、パソコンと同じネットワークの中に見つけたプリンターを勝手に登録した場合の通信設定)で登録されているため、印刷指示後にいろいろな処理が入るため遅い
・2.4GHz帯無線LANの干渉で通信が滞っている
などの可能性が考えられます。
>パソコンにプリンターに関するデータを更新インストールしなおしました
具体的にどのような作業をされましたか?
冒頭に挙げた情報と合わせて補足いただければ
パソコンのOSや接続状態に合わせて、
具体的な手順に落とし込めるので、その作業を行ってみてください。
概要としてはWindows系の場合は
1.通信を安定させるためルーターを再起動させておく
2.DCP-J587Nの電源を切っておく
3.印刷待ちになったデータを削除しておく
4.既存のドライバー類を正しく確実に削除する
5.パソコンを必ず再起動させる
6.フルパッケージをダウンロードしてインストールする
※このとき、指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選ぶところで電源を入れて、プリンターを検知させてポート設定を正しく実施する。タイミングを間違えるとWSDドライバーなどが入ってしまう
7.フルパッケージとの差分をインストールする
という工程になります。
papis様
詳しい説明ありがとうございました。
教えて頂いた通り、一つ一つ電源を入れなおしたり、不要なものを削除しながら順番にインストールする事で、スムーズにプリント出来ました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
2021/06/28 23:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj587n
こちらですね。使用しているOSや接続は無線LANか?USB接続か?などを書きましょう。
無線LAN接続なら無線LANルーターとの距離は2m程度と近くに置いてみるとか。
また無線LANルーターの電源を切りプリンタの電源も切って暫くしてから電源を入れ直してPCも再起動してみましょう。
現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj587n
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直してみましょう。
121CCagent様
教えて頂いた通り、電源を切ってドライバのアンインストール等、一つ一つやり直してみましたところ、何とかスムーズにプリント出来ました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
2021/06/28 23:42
関連するQ&A
DCP-J987Nでプリントアウトできない
ChromebookからブラザーのDCP-J987Nを使用してプリントアウトしようとしたところ、こちらのプリンターをサポートしていませんと出ます。1ヶ月弱前に購...
DCP-J988N 印刷できない
DCP-J988Nを使用しておりますが、印刷ができなくなりました。 印刷をしようとしても、プリンターの画面には「データ受信中」と表示されたままとなり、そのまま固...
DCP-J577N
DCP-J577Nです。 スマホからWi-Fiでデータを送信後 プリントは開始させるんですが 勝手にプリント中止します。と表示され 止まってしまいます。 どう...
DCP-J4225Nの印刷に時間が掛かる
DCP-J4225Nを使用してます。USBで接続しています。パソコンからプリンターまでにデーターが届くのにかなり時間がかかります。印刷は出来ますが数分、数十分か...
プリンタDCP-J577Nでプリントできない
概要:新しくノートパソコンを購入し、プリンタドライバをフルパッケージでインストールしましたが、プリントができません、改善策をご存じの方がおりましたらよろしくお願...