このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/15 07:54
所有する機種はDCP-J987Nです。使用時のみ電源をオンにしています。数日間、電源オフの状態の場合、「時計セット」の再設定が必要です。年月日及び時刻を再設定する必要がない方法をご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
使用時のみ電源をオンにしている場合は、年月日及び時刻を再設定する必要がない方法は、たぶんありません。
使用時のみ電源をオンにしていると、寿命が短くまりますので、できれば、常に、電源をオンにしておくことをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/inkjet.html
ここはOKWAVEで、お互い教え会うサイトですブラザーへの質問、意見は上記です
2021/07/16 09:14
ご指摘頂き有難うございました。本サイトの趣旨を逸脱しておりました。
https://download.brother.com/welcome/doc101133/cv_dcp587n_jpn_rg.pdf
P.5~ P.6に記載されています
2021/07/15 19:28
ご投稿ありがとうございました。質問の趣旨は、主電源をオフにしても、電池などで日時設定情報を保管できる対処が施されているのではとの思いでした。メーカー側のご意見を伺いたいものです。
電源ボタンでの電源オンオフにとどめ、
コンセントから電源プラグを抜かないでください。
電源プラグを抜くと給電が完全に絶たれるので
カレンダー情報を維持できません。
2021/07/15 19:42
ご教示頂き、ありがとうございました。私が取扱説明書の記載を見落としている恐れもありますが、電源オフによる当該データの消失に係る事項の記載を望みます。メーカー側もこのやり取りは把握していることでしょうから、給電を断つことによるデメリットがあれば、取扱説明書に記載していただきたい。
関連するQ&A
自動電源OFFになりません?
DCP-J957Nです。この機種には自動電源OFF機能があるので、1時間後に設定してますが、いつまで経っても電源OFFになりません・・・ちなみに、時計もちゃんと...
AC ON後の電源ONを保持する方法
DCP-J982NのACをONすると電源ONして暫くすると電源OFFします。 その後、電源SWでONしなければならず面倒です。ACをON直後の電源ONを保持 す...
スイッチ付電源コンセント使用時の不具合
DCP-J4225Nを使っています。 スイッチ付きの電源コンセントを使っていて、使用後は本体の電源をOFFにしてからコンセントの電源スイッチをOFFにしています...
スマホから電源ON・OFF
DCP-J582Nでスマホからのプリント等便利な機能がありますが、スマホからプリンターの電源のON・OFFはできないのでしょうか? ※OKWAVEより補...
「自動電源オフ」が有効にならない
●機種・・・DCP-J567N (Wi-Fi接続) ・「自動電源オフ」の設定をしているのに、時間が来ても 電源がオフになっていないのですが。 よろしくお願...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/07/15 08:46
早速の丁寧なご教示、ありがとうございました。
電源を入れたままの状態の方が寿命が長いとは不明でした。
「自動電源オフ」も長めが良いと思いますので、変更します。
今後もご教示、宜しくおねがいします。