このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/23 11:29
ブラザーMFC-J6710CDWですが
印刷できません32
記録紙トレイ#1を引き出してくださいと表示される。
記録紙が詰まっているか、確認しても見当たらないです。
ご指導お願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
参考FAQ
「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154
詰まっている紙が見当たらない場合は、本体内部の見えにくい所に異物や紙片が残っている可能性がありますので、マニュアルを参考に内部を確認をしてください。
異物や紙片が見当たらないのにエラーが消えない場合は故障の可能性があります。
本来ですと、修理をすべきところですが、MFC-J6710CDWは修理対応を終了(2019年3月末終了)していますので、新しいプリンターへ買い替えとなります。
後継機種は以下になります。
MFC-J6983CDW
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6983cdw/index.aspx
*プリント速度が速くなりました。
J6710CDW:カラー 10ipm/モノクロ 12ipm
↓
J6983CDW:カラー 20ipm/モノクロ 22ipm
*前面2段大容量トレイに加え、背面に連続給紙や厚紙の利用が可能な
多目的トレイが搭載されました
*ディスプレイが3.7型に大型化され、タッチパネルが搭載されました
*コピー機能が強化され、本の影や傾きを補正するブックコピーや
裏移り除去コピーが搭載されました
*ADF(自動原稿送り装置)の最大枚数がアップしました
J6710CDW:最大35枚 → J6983CDW:最大50枚
*スマートフォンやパソコンに無線LAN(Wi-Fi)機能が備わっている
場合、ルーターなしでも直接ワイヤレスプリントが可能な
「Wi-Fi Direct」に対応しました
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷できません 32
MFC J997DNを使用していますが、印刷できません32という表示が出たので何度もトレイを出し確認をしましたが改善しません。 電源も落とせず 困っています。 ...
印刷されない
mfc-j6983cdw brother mfc-j6583cdw サーバーエラー21 と出て印刷されない。対処法を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「...
用紙トレイ1に印刷ができない
MFC-j6580CDW ワードをB5サイズに設定して、印刷しようとしてもwifiからはどうしても多目的トレイに飛んでしまい、印刷ができません。 どうしたら用...
A3印刷ができない
MFC-J6970CDWを使っていますが、なぜだかA3印刷ができなくなりました。 トレイ2のA3ではなく、トレイ1のA4が選択され、失敗します。 プリンタ設定で...
印刷用紙をPC側で切り替えする方法
インクジェット複合機、MFC-J6770CDWを使用しています。記録紙トレイと手差しトレイの印刷用紙をPC側で切り替えする方法があれば教えて頂きたいです。ユーザ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。