このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/21 13:17
MFC-J738DNを利用しています。
昨日シアンのインクがなくなって交換したところインクを検知できませんと表示されてゆっくり入れ直したらマゼンダやブラックもゆっくり入れ直してくださいと表示が出るようになりました。
ひとつずつゆっくり入れ直していくと全て入れ直したところでインクをセットしてくださいという表示にかわりまたインクが検知できませんという表示に戻ります。
お店で使用しているので使えないと困ります。どのように対処すればよろしくでしょうか?
購入はお店がオープンした今年の3月です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
1.インクカートリッジをすべて取り外す
2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く
3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる
4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同)
5.プリンターがインクを認識
ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンターのICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。
尚、復旧したにもかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
インク交換におけるトラブルについて
MFC-J737DNのシアンのインクを純正品で交換したのに「インクを検知できません」と表示が出て、復旧できません。どのように対応すれば良いですか? ※OKWA...
インクを新品に交換したがプリンターが検知しません
こんにちは。J6973CDWなのですが、ブラックインクが切れたので交換したところ、 ”インクを検知できません”の表示が出ました。接触不良かと思い、入れ直しました...
インクを換えてもインクを検知できません。
MFC-J738DNを使用しています。今まで通りインクを交換したところ、毎回インクを検知できませんと表記されます。インクをセットしても検知されません。インクは純...
シアンのみ認識しない
MFC-J860DN使用してますがシアンのみインクをセットしてください (新しいシアンに交換済み)のメッセージが出ます。対処方法を教えて頂きたく思います。 ※...
インクカートリッジについて
かなり古いのですがMFC-J720Dを使っています。 シアンがインク切れになったのでいつも通り交換したら、何度入れ直してもインク切れで取り外せと表示されるので、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/09/21 15:55
ありがとうございます。
さっそく試してみます。