このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/25 11:57
今年2月にブラザーのトナー式プリンター(JUSTIO HL-L23300)を購入。
最近、印刷物に用紙排出方向と平行して幅1㎝のcmの黒い線(太い5mmの線とその両サイドに薄く滲んだ薄い灰色の帯)が印刷されるようになりました。
静岡市の量販店(コジマ)に現物カートリッジと印刷物をもっていきましたが、
インクジェット式しか扱っていない。メーカーに問い合わせしてくれと言われました。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
以下ページを参照し、清掃はされていますか?
・コロナワイヤーを清掃する
・ドラムドット印刷でドラムユニットを清掃する
・給紙ローラーを清掃する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_hll2330d_jpn_c/ug/html/GUID-A8AA3A79-F544-4195-BF93-8E534CD94B9E_154.html?c=jp&lang=ja&prod=hll2330d&broug=in
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記のサイトから「よくあるご質問 (Q&A)」を選び、次に「印刷結果が良くない」と行き、更に「どのような症状ですか?」で該当する項目を選んでみてください。
クリーニングの方法や場合によっては消耗品の不具合の可能性も指摘していますが、順番にやっていただけば原因に突き当たると思います。
↓
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2330d
※サイト内にある使えそうなソフトは有効に使われることをお奨めします。
関連するQ&A
廃トナーボックスの交換時期が早すぎるトラブル
MFC-9340CDW(JUSTIO複合機)の「廃トナーボックスの交換時期が早すぎる」トラブルに困っています。 マニュアルでは、トナーカートリッジが1400枚~...
印刷面に大きなシミがいくつも出る。
L8610CDW初めてのトナー交換をしました。純正互換品(新品)をアマゾンで購入しました。黒を交換して2~300枚印刷してガリガリ音が出て印刷されずに白いまま排...
HL4040CNについて
HL4040CCN使っています 最近印刷すると印刷面が汚れます トナーカートリッジを見るとトナーが漏れています トナーカートリッジの限界が来たのでしようか それ...
印刷用紙がよれる
印刷用紙がよれて、きれいに印刷が出来ません。どのように対応したら良いか教えて下さい。 印刷用紙は、普通のコピー用紙です。 印刷時に、音が出来る様になりました。音...
レーザープリンターでエラーが頻発します
JUSTIO2204Dというプリンターを使用していますが、 トナーがなくなり、トナーを交換しましたが、エラーが頻発して印刷できません。 購入したトナーの型番は...