このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 21:46
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 】
pr1055x
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 下糸が切れてすぐとまる。。上糸又は、下糸が、切れていませんかがでる。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
下糸をセットする|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2666
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは
釜の方にゴミや糸が絡んでいる可能性
ホビンが純正でない、正しく巻かれていないなどが
考えられます。
糸が弱いものだと切れる可能性もあります。
他には針先が丸くなっていたり、曲がっていてる、
ただしくつけれれていなくても
下糸が切れることもあります。
機種は違いますが、参考にされてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_fm2000djp&faqid=faqh00010014_005
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_inovd300jp&faqid=faqh00010014_001
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
・下糸のセットを再度やり直してみる
・ボビンに傷があるか、回転がなめらかではないか確認
・ボビンケースに傷がないか確認
・糸がからまっていないか、糸くずやほこりがたまっていないか確認
上記を確認され、ボビンやボビンケースを交換しても改善しないのであれば修理になるのではないかと思います。
関連するQ&A
下糸が巻けない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【アニュ...
下糸が絡まり縫えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 CPS4...
下糸の調子が合わない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
刺繍機の上糸か下糸が切れてるというエラー
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【PR-...
ボタンかがりの下糸
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【M11...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。