このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/12 17:01
HL-J6000CDW のプリンタで上記のメッセージが出て、突然印刷できなくなりました。ネット上で検索したところ同メッセージは、機体の高温発熱によるエラーということであったので、電源を切り電源プラグを抜いて時間をおいて復旧させてみましたが、メッセージが消えませんでした。
以下の2点についてお教えください。
①メッセージへの対応方法
②メッセージの意味
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hlj6000cdw
こちらですね。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
を見ると49だと
本製品内の温度が低くなっています。
電源プラグを抜いて、室内の温度を上げてしばらく待ってから電源を入れてください。
とはなってますね。今の季節だと温度が低いというのは考えにくいですね。PC内部の温度センサー自体の異常?と見た方が良いでしょうね。
A3カラー/ビジネスインクジェット複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
通常の1年保証が切れている場合は有償修理になるので場合によってはプリンタの買い替えも考えるかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
サーモセンサー故障の可能性が高いですね。
①ブラザーホームページで掲載してある対処法を試されたり、インターネット等でご自身で調べられたり、掲載が無くともこれをすれば改善するかもしれないと試されたり、ご自身でもうこれ以上は対処法ないのではないかと思うまで試しても解決しないのであれば、
おそらく内部的な故障と思われます。電源プラグを抜き数分後に再度入れ直しても改善しないのであればほぼ復旧不可能です。
「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」
が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。
残念ながら修理となります。保証期間内であれば早めに保証対応してもらってください。尚、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば修理できず買い替えとなります。
②本製品内の温度が低くなっています。
電源プラグを抜いて、室内の温度を上げてしばらく待ってから電源を入れてください。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10359/related/1
関連するQ&A
印刷できませんとメッセージ
Brother MFC-J6580CDW ですが、印刷できませんとメッセージがでたあと、印刷していないコピー用紙をはきだすのに、直後に印刷する。 ※OKWAV...
エラーメッセージが消えません
エラーメッセージ(カバーを閉じてください)と出ます。何度閉めても紙が詰まってないか後ろも前も開け閉めしましたがメッセージが消えません。当然印刷ができません。 は...
プリンターの廃棄トレイが一杯です エラーメッセージ
HL-3170CDWを使っています。プリンターの廃棄トレイが一杯です。というエラーメッセージが出て、印刷できません。どうすればいいでしょうか? ※OKWAVE...
印刷がズレる
HL-J6000CDW 印刷の中央部分が、2mm程ずれて印刷される ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できない
特定のPDFファイルが印刷できない。プリンターはHL-3170CDW。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。