このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/12 17:43
MFC-930CDNを使っていますが、PCから印刷しようとすると、エラーとなりBrother MFC-930CDN Printer (2 コピー)とメッセージがでます。
オフラインのようですが、右クリックしても変わりません。どうしたらいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>ter (2 コピー)
この現象が起きるのは、PCが複数あって、それぞれにドライバーをインストールをしたでしょ。なので、2コピーではない1台目のBrother MFC-930CDN Printer を選択する。プリンター一覧を見ればわかります。ネットワークで共用するならドライバーは一つでいい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc930cdn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2015/04/01)
となっているので修理が必要な場合は買い替えとなります。
現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動します。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc930cdn
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみましょう。
ご回答ありがとうございます。回答に沿って対応してみます。難しい場合は買い替えも検討いたします。
2021/11/12 19:55
関連するQ&A
2台中1台のパソコンから印刷できません。
MFC-935CDN printerを使っています。パソコン2台を無線ランで繋げて使用しています。 パソコンAからは何の問題もなく印刷できるのですが、パソコンB...
いつのまにか印刷ができません
いつのまにかできなくなったLANで繋がったBrother MFC-6490CN Printer。 LAN関係に問題有りかと思ってたら、 スキャナーは動きますから...
印刷できない
印刷できません52のエラーメッセージが出ています。これまでもWindowsのアップデートでこういう状態になったことがあります。その時はブラザーのサポートではダメ...
印刷出来ません
クリーニングできません。50と表示され印刷できません。MFC-935CDN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC695CDN 「印刷ができません 4F」
MFC695CDN 画面に「印刷できません 4F」のメッセージが表示されるようになり印刷できません 。電源を抜いて時間をおいてみましたが再度同じメッセージとなり...