このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/21 21:28
MFC-J837DN を使用中、PC側 Windows10 更新 バージョン21H1
に変更したら PC側でプリンタを認識しなくなった。 PCからの印刷不能
Windows 11にはなっていません。対処方法を教えた下さい。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://okwave.jp/qa/q9945382.html
と質問が重複していますね。
上記でも回答しましたがプリンタドライバを再インストールして様子を見ましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
MFC-J837DN PC win10
MFC-J837DNを使用中、 PCにWindows10 更新をおこなった後プリンタとの交信が不能になった。 PCはwindows10 バージョン 21H1...
MFC-J998DNを使っています無線出来ません
MFC-J998DNを使っています。パソコンから無線での印刷ができません 優先でしたら印刷可能です。一旦パソコンもプリンターもルーターも再起動して あらためてC...
印刷が全くできないです。MFC-J9800DN
MFC-J9800DN を使用しています。MacBookProです。バージョンは11.2。インストールできています。USBを繋ぎPCから印刷する際、プリンター本...
MFC-J850DNとPCの接続がうまくいきません
MFC-J850DNをELECOMの無線LANルーターで数台のPCと共有しています。 数日前までは、使えていたのですが、突然、オフラインになり接続できなくなりま...
brother MFC-J890DN プリンター
brother MFC-J890DN プリンターを久々に起動して印刷をしてみたのですが、カラー印刷は綺麗に出てくるのですが、白黒印刷の際に黒の線が印字されるだけ...