本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:床が汚れました)

床が汚れました

2023/10/15 03:31

このQ&Aのポイント
  • 絨毯の上でヘッドクリーニングを行ったら絨毯がインクで汚れました。
  • 製品名:DCP-390CN
  • お使いの環境:Windows10、有線LAN、ISND回線
※ 以下は、質問の原文です

床が汚れました

2022/01/05 08:13

■製品名を記入してください。
【   DCP-390CN     】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 絨毯の上でヘッドクリーニングを行ったら絨毯がインクで汚れました。                       】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【   windows10     】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【     有線LAN   】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【     ISND   】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (6件中 1~5件目)

2022/01/05 10:15
回答No.6

絨毯がインクで汚れた場合、清掃による復活はほとんど無理ですので、諦めるしかありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/05 09:55
回答No.5

2009/10/03 発売の製品です。
症状を鑑みるに明らかにプリンター自体の経年劣化による故障と思われます。
ざっくりとプリンターの寿命は5年と頭の隅にでも入れておくのが賢明です。
(国税庁の耐用年数でも5年と取り扱われています。)

【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。】とありますので、修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。

この機会に是非、買い替えられることを強くおすすめします。

2022/01/05 09:45
回答No.4

経年変化なのでしょうか?

何とも言えませんがもう十分活躍した機種のようですので
コスパの良い新機種を探したら宜しいかと
 

2022/01/05 09:13
回答No.3

>絨毯の上でヘッドクリーニングを行ったら絨毯がインクで汚れました。
これは質問ではなく報告のように見えます。

これだけでは、単純に汚れる可能性があるのであれば
汚れてもよい物の上に置いてやってください。
としか回答ができません。

また、汚れたのが、
>床が汚れました
>絨毯がインクで汚れました。
と2か所を記載してありますが、
2か所に分けて記載した意味も、
それほどは伝わっていないかと思います。

2022/01/05 08:33
回答No.2

廃インク吸収パッドが満杯ですとの表示は出ませんでしたか?
廃インク吸収パッドが満杯の時は印刷もできなくなります。
 恐らく廃インク吸収パッドが満杯ではなくどこか破損してインクが漏れたと思われます。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=dcp390cn&c=jp&lang=ja
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 となっていますので買い替えを検討してください。

お礼

2022/01/05 09:07

ご指摘ありがとうございます。経年変化なのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。