このQ&Aは役に立ちましたか?
fax受信できずに困っています
2023/10/15 09:36
- fax受信ができず、電話が別の場所で鳴ってしまう問題が発生しています。
- お使いの環境はひかり回線です。
- ブラザー製品のjustio fax-2840についての質問です。
fax受信ができません
2022/02/05 15:01
■製品名を記入してください。
【justio fax-2840 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 fax受信ができません。faxを繋げたところとは、別のところに繋いでいる電話も鳴ってしまい、うまく受信できないようです。 】
■お使いの環境について教えてください。
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線
】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
おそらく「ブランチ接続」の影響ではないかと推察いたします。
使っていたNTTのFAX機はブランチ接続対応機器だったのではないでしょうか?
たとえば、2階の電話機を接続しない状態で正常にFAX受信可能かどうか確認されてみてはいかがでしょうか?
【放置していると、別の端子に接続している電話がなり続けます。】
電話が鳴る前にスタートボタンを押してFAX受信できるかどうかも確認されたほうが良いかもしれませんね。
補足
2022/02/12 11:37
電話につながっている方の線を抜いて試してみましたか、うまくいきませんでした。
・受信中の表示はされる
・しばらくするとスリーブ状態に戻る
・コール中に受話器をとっても無音(faxのピーとかガーとかの音がならない)で、受話器を持ってしばらくすると表示が通話中に変わる。
本体がわの設定になにか足りないところがあるでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
以下ページを参考に対処してみるくらいしかありませんね・・・
他にすべきこととしては、
・全ての関係する機器類(プリンター・PC・無線LANルーター・ONU・モデム等)の再起動や線の抜き差し、放電でのリセット等。
・ダイヤルトーン検出を変更してみる
・回線種別を一旦変更し、元に戻す
・安心通信モードに設定してみる
・特別回線対応の設定を変更してみる
・ファームウェアの更新
・プリンターの操作で初期化後、再設定
・プリンタードライバーを入れ直す
このくらいでしょうか。
また、回線業者からのレンタル品で年数が経過されている機器がありましたら交換してもらうことで改善することもあるようです。
【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機電話の調子が良くない
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13067?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
【インクジェット/レーザー プリンター】ファクスの送信ができません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10046/
【インクジェット/レーザー プリンター】「通信エラー」になったり、特定の相手とのファクス送受信ができません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10059/
【インクジェット プリンター】ファクスを送ったり受けたりできません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10068/
【インクジェット プリンター】ファクスの受信ができません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10067
【インクジェット/レーザー プリンター】「00」 で始まる番号にかけられません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10092
お礼
2022/02/12 15:30
ありがとうございます。
結局のところ、電話の方を切り離して、設定を確認した上で機器の再起動を行ったところ、無事に受信できました!
また、fax機に電話機をつなげてfax受信も電話受けもできることを確認しました。
やはり、ブランチ接続が問題だったと思われるので、そちらでいただいた回答をベストアンサーとさせていただきます。
たびたびのご回答ありがとうございました!本当に助かりました!
できませんでしたか。どういう接続方法でどういう接続状態なのか、設定はどうしているのか補足ありますと回答されやすいかもしれませんね。
お礼
2022/02/06 08:54
マニュアルを改めて見ていて、「0.初期設定」「6.回線種別設定」のデフォルト値が「一般」であることに気づきました。
ここを「光·ISDN」に変えてみて確認したいと思います。
補足
2022/02/07 12:52
もろもろ補足します。
・回線はひかり。(フレッツ光)
・元々、同一番号で電話もFAXも受けていた
・FAXは、NTTのもの(電話付き)を利用。(FAX受けのみに使用)
・1階と2階にそれぞれNTTからの端子があり、1階の端子にFAX機、2階の端子に電話機を接続していた
・今回、NTTのFAX機を、ブラザーのこの機械に交換したところ、
・電話は、受けることも書けることもできる
・FAXは送信することができる
・FAX受信のみができない
設定としては
・「0.初期設定」
・「1.受信モード」を「FAX」(デフォルト)→「F/T」
※ ここは「FAX」「F/T」「TEL」など色々試しました。
・「6.特別回線対応」を「一般」(デフォルト)→「光・ISDN」に変更
・「2.ファクス」
・「1.受信設定」
・「1.ファクス無鳴動受信」を「オフ」(デフォルト)→「オン」に変更
・「4.親切受信」を「オフ」(デフォルト)から「オン」に変更
・「5.リモート受信」を「オフ」(デフォルト)から「オン(#51)」に変更
としました。
◆現象
・FAXが来た時、FAX機が一回コールします。
・ディスプレイには「受信中」と表示されます
・放置していると、別の端子に接続している電話がなり続けます。
・FAX機の受話器を取っても無音です。この状態で「スタートボタン」を押しても受信されません。
「ブランチ接続」というものなのかとも思いましたが、使っていたNTTのFAX機では問題なく使えていただけに、原因はそれだけでない気もしています。
https://download.brother.com/welcome/doc012449/fax2840_jpn_busr_lea809047_a.pdf#page=40
こちらはご覧になられましたでしょうか?
どういう接続方法でどういう接続状態なのか全くわかりませんが、
今一度ご確認し接続や設定を見直されてみてはいかがでしょうか?
お礼
2022/02/05 17:08
ありがとうございます。
これは確認しておりますが、うまくいっておりません。
お礼
2022/02/07 15:11
ありがとうございます。
やはり、ブランチ接続の可能性ですか、、、
確認が週末になってしまうのですが、電話機側を切り離してみるなど、試してみます。