このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS300HAW
こちらのPCですね。
仕様を見ると「11ac(433Mbps)対応ワイヤレスLAN(IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠)」とはなってますね。
https://www.elecom.co.jp/products/WMC-X1800GST-B.html
ルーターはこちらですね。
Windows 10で無線LANに接続する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018493
にありますが手動でSSIDを指定してパスワードも入れてみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
えっと・・・・
NEC PC-NS300HAWは、Windows10 で1903 リリース以降ではありませんか?
WMC X1800GST Bの暗号化規格は、WPA、WPA2、WPA3と対応していますが、Windows10の1903以降ではWPA-PSK[TKIP]に対しての開発は停止していますので、パソコン的には”無視”する様になっています。
なので、ルーターの設定で「WPA2ーPSK[AES]」の設定に変更してください。
変更方法は、ルーターのマニュアルを参照してから行ってください。
以上 ご参考まで
NEC PC-NS300HAWに無線機能ありますか。なければ取り付ければ良い。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。