本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

無線LANルーター

2021/03/20 22:47

WRC-2533GST2を利用していますが、突然ネットが利用出来なくなる事が、毎月最低でも1回は有りひどい時は2日くらいネットが使えず、時間が経つと自然に繋がります。半年以上もこの調子です。どうにかして下さい。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/03/21 12:28
回答No.4

WRC-2533GST2だけでなく、
その上位側の機器(回線業者から貸与されている機器)の状態と、
下位側の機器(パソコンやスマホ、プリンター)の状態と、
トータルで見極める必要があります。

上流側から
[貸与機器]-(A)-[WRC-2533GST2]-(B)-[パソコンなどの手持ち機器]
のようにつながっていますが、
「突然ネットが利用出来なくなる」の時点で貸与機器の状態がどうなっているか、です。

貸与機器のランプ状態などが異常であるなら、区間Aよりも上位側、
すなわち回線側なので、質問者様自身でどうこうできる、というものではありません。

ランプの点灯状態などから、
あきらかにWRC-2533GST2じたい、
あるいは区間Bの話と切り分けができているのでしょうか?

だとしたら、
WRC-2533GST2のファームウェアの更新
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst2/usersmanual/05/#section-7

・バンドステアリングの設定
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst2/usersmanual/04/#section-8
を重点的に確認する必要があります。

特に、WRC-2533GST2を含むエレコムの一部ルーターは、
バンドステアリング(2.4GHzと5GHz帯のSSIDを同一にし、
状態の良い方につなげるようにする)が初期値有効になっています。

質問者様の設置環境で2.4GHz帯の干渉が大きい場合などでは、
これがあだとなって2.4GHz帯のみに対応している機器などを使用している場合、うまく接続ができなくなることが多いです。

バンドステアリングは解除し、2.4GHz帯、5GHz帯のSSIDを分け、
5GHz帯に対応している機器は積極的に5GHz帯のSSIDに接続し、
2.4GHz帯だけに対応した機器だけを2.4GHz帯に接続することで、
干渉の影響を避けながら安定した接続ができるようにしましょう。

どちらにつないでいるかを明確に把握できるようにしておくことで、
トラブルの際の原因の絞り込みをしやすくすることをお勧めします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/21 08:37
回答No.2

一度試してください。
シフトキーを押しながら、再起動をクイックしてください。
シャトダウンして、電源を入れなおしてください。

2021/03/20 23:43
回答No.1

私は、エレコム の関係者ではありません。
hishihara444 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。 https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、hishihara444 さんの操作により、エレコム の質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、エレコム のサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもhishihara444さんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp




どうにかしてと言われても、ここのOK WAVEでは何も出来ません。

光回線なら、質問のWRC-2533GST2は、Wi-Fi無線用だと思います。

光回線の一番のモトには、光回線契約先からの回線機器(たぶん、レンタルのはず)のランプの点火状況は、ネットが利用出来ない時はどうなっていますか?

回線機器(たぶん、レンタルのはず)のランプの点火状況とは、取説を見ながら、ランプ名、何色で点灯・点滅、消灯を確認すると、回線側の故障・不具合か、それとも、Wi-Fi無線とPC側の故障・不具合かが推測が出来ます。


回線側の故障・不具合と推測されれば、光回線の契約先へ連絡ですが、
光回線の契約先からも、一番のモトの回線機器(たぶん、レンタルのはず)の型番と、ランプ点火状況を確認されると思います。

Wi-Fi無線とPC側と推測されれば、WRC-2533GST2のエレコムか、pcのメーカへ連絡です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。