このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/02 19:58
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・筆まめVer.20
▼パソコンのOS
Windows10pro
▼カードの変更事項が保存されなくなった
抽出条件が解除されないまま、保存していたので
それも変更してみたがダメだった
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
アプリの動作に不具合が起きるから非対応なので どんな不具合が起きるか?の情報は提供されていないです
個々のパソコンやOSバージョンで起きる症状はさまざま
アプリの1部が動くから全ての機能が動いて当たり前ではありません
保存など1部の機能が動かなくなるから非対応という事です
他の例もそうだったのかも知れませんが 裏面は作成できるが表面が作成できない という現象も発生します
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7005.html
>「筆まめVer.24以前」をご利用の場合
>「Windows10」非対応となりますので、最新バージョンのアップグレード版をご購入いただき、下記手順でご利用ください。
>「筆まめVer.24以前」の製品を予めアンインストール
>Windows10対応の最新バージョン(アップグレード版)を購入
>Windows10にアップグレード後、筆まめの最新バージョンをインストール
関連するQ&A
筆まめVer20とVer30の互換性について
元々、筆まめ20で作っていたデータを、筆まめ30で開き、入力して保存をしたところ、元々使っていた筆まめ20ではデータの抽出が出来なくなりました。 試験的に30...
筆まめVer.31について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer.3...
筆まめVer.32.03について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめクラウドから筆まめVer30へ移行
筆まめクラウドに保存した住所録を筆まめVer30に移す方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
筆まめVER30について
筆まめver30へバージョンアップしましたが開きません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。