このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/07/21 22:59
大学教員をしています。
8月にタイ:バンコクに行き、タイ人への日本語での直接インタビューを計画しています。
相手に対して、日本語で質問し、タイ人の相手は画面表示と音声を聞いて質問にタイ語で答えます。また、それを日本人は画面表示と音声で内容理解する、の繰り返しです。
以下質問です。
1)1ケ月=2200円、は、インストールしてから連続した30日間の意味ですか?例えば2週間使用し、1週間休んで、残りの2週間を次月になっても使えるような制度はありますか?
2)PC版は常時WiFi接続が必要ですか?
3)Zoomでの画面録画をすれば、ポケトークの翻訳内容は全て録画できますか?
4)インタビューの際に、日本人&タイ人が1台のPCのみで会話は成立しますか?PCを2台用意して、日本語、タイ語それぞれを入力する方法の方が、タイムラグが少なくなるなど、メリットがありますか?
5)TEXTで出力できるの翻訳された言語だけですか?翻訳前の言語もテキスト化され、Wordなどの文書ファイルに出力できるのでしょうか?
教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
①ライセンスキーの登録から30日間かと存じます。
②ポケトークがインターネット接続でき、PCと接続できていればWi-Fi接続が必須というわけではありません。
③ポケトークforBUSINESSシリーズの設定メニュー内にテキスト出力オプションでテキスト出力を有効にすることにより、同時通訳されたテキストが保存されるかと存じます。
オンライン会議終了後、ポケトークforBUSINESSシリーズの同時通訳機能を停止するとテキスト保存されているのではないでしょうか。
④言語設定を変更する手間を踏まえますと2台での利用の方が良いのではないかと思案いたします。
⑤両方の言語が表示されるかと存じます。以下ページが参考になりますでしょうか?
https://store.pocketalk.jp/products/pocketalk-s-plus-doujitsuyaku
答えに自信がないものもありますので、
以下ページから直接お問い合わせされてみても良いかもしれませんね。
https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218?i=pwqa
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
音声翻訳ができない
ポケトークの日本語⇒タイ語翻訳で、言語によって音声がでません。SもWも同様ですので機械的なトラブルでないと思いますが… ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
タイ語の翻訳結果が常に間違っている
タイでポケトークSを使用しています。 タイ語で、タイ語のことをภาษาไทยと言います。これを逆翻訳すると常に「アセタゾラミド」となってしまいます。よく使う単語...
POKETAK 日本語→ネパール語
POKETAK 日本語→ネパール語 ネパール語に翻訳されるけど 音声がでない。音声を出すには? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービ...
POCKETALKの翻訳結果を音声データにしたい
法人利用での導入を検討しています。 お客様への4ヵ国語の音声案内をリピートで売場に流したいと思っています。 (1)ポケトークの翻訳で出力された音声を、ボイス...
ポケトーク 同時翻訳 Mac版
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名・型番(例:ポケトークS/S Plus/W/字幕/アプリ) macO...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。