サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

筆まめ封筒長形4号を印刷したいが・・

2023/10/13 16:08

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめVer.30

▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows11

▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
封筒:長形4号に宛名を印刷したいが、プリンター設定で長形がでないのでどうしたらよいでしょうか


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/10/13 16:23
回答No.2

用紙サイズはプリンター側の仕様によります。
「ユーザー定義用紙」「不定形サイズ」などの名称で自由に設定できますが、
最小の幅が90mm以下に対応してないとうまく印刷できない可能性があります。

お礼

2023/10/13 17:09

Powered by GRATICA
:用紙サイズはプリンター側の仕様によります。
「ユーザー定義用紙」「不定形サイズ」などの名称で自由に設定に挑戦してみます。
ありがとうございました。
fukuiyama365 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2023/10/13 16:25
回答No.3

>封筒:長形4号に宛名を印刷したいが、
>プリンター設定で長形がでないのでどうしたらよいでしょうか
用紙サイズは、プリンターの設定ではなく筆まめの宛名ウインドウの「用紙選択」で長形4号を選択すれば、プリンターの方は筆まめが設定してくれるはずですがそのあたりはどうなんでしょうか?

それともプリンターのドライバーソフトが上手くインストールされていないとか・・・
もしそうならプリンターのメーカのサイトから最新版のドライバーソフトを入手・インストールしてみてください。

お礼

2023/10/13 17:02

Powered by GRATICA
早速返信ありがとうございます。
用紙選択は宛名タブで「封筒:長4」を
選択しています。宛先宛名を選択しプリンターアイコンをクリックすると「自宅印刷」より次のウィンドウの右下の用紙・サイズ」に
長4がでません。ドライバーを入替てみます
fukuiyama365 質問者
2023/10/13 16:22
回答No.1

まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。

プリンタ自体が長形4号の封筒に対応していないならダメでしょうね。
またプリンタが長形4号の封筒の印刷に対応していてもWin11の場合、無線や有線LAN接続でプリンタを利用しているとWSDって機能で自動的にプリンタドライバがインストールされることがあります。そちらのドライバがだと封筒が選択肢に出ない可能性があります。プリンタメーカーが配布しているドライバをインストールする必要があるかも。

補足

2023/10/13 17:07

プリンターはエプソンEW-M973A3Tです。
長4印刷出来ているの筆まめで宛名を印刷したいと思っています。
今回は1枚なので手書きしてもいいのですが。
プリンターメーカードライバをインストしてみます。
ありがとうございました。

fukuiyama365 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

「ソースネクスト株式会社」の製品・サービスに関するご質問を受け付けています。お困りのことがありましたら、同じような質問がないか検索をしてみましょう。製品、カテゴリを選択すると見つけやすくなります。質問を投稿する際は、製品名(バージョンを含む)を記載すると、具体的な回答を得やすくなります。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。