本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

筆まめVer29

2024/05/22 10:51

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめVer29

▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows10

▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
OSをWindow11のバージョンアップしてもそのままつかえるでしょうか?
また、新しいWindow11のPCにインストール(DVD版)できますか?


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/05/22 11:30
回答No.2

通常、多くのソフトウエアメーカーはソフトウエアが発売された後に公開された後に発売された OS ではそのソフトウエアの操作検証を行っていません。
従って 筆まめの場合 Windows11 は 筆まめ Ver29 がリリースされた後に発売された OS なので、動作保証をしていません。
以前は下記の様なページがあって、筆まめのバージョンと各 Windwos のバージョンの対応表がありました
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
が 最近は下記の様なページで簡単に済ませています
https://www.sourcenext.com/support/end

どうも マイクロソフトがサポートを終了した Windows のバージョンのころに発売されたソフトウエアに対してのサポートは行わないといったスタンスの様です。

といったことなので、実際に古い筆まめが Windows11 上で動作するかどうかのテストをしてみました。
実際にほとんど何もソフトが入っていないほぼ新品の Windows11 に 筆まめ Ver26 をインストールしてみたところ、感覚的には正常に動作しています。
但し 筆まめ の機能の全てをテストしたわけではありません、テストしたのは主に「住所録」「デザイン面」の普段私が使用する機能だけですのでご承知おきください。
あくまでも自己責任でといったところですね。

お礼

2024/05/22 11:41

Powered by GRATICA
ありがとうございました。
新しく購入した方が無難ですね。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/22 11:14
回答No.1

インストールはできますが、Window11では正常に動作しません。ダメ元でインストールして確認して動作しなければアンインストールして最新版の筆まめVer34を
購入したらいかがですか。

Window11動作状況一覧 → https://www.sourcenext.com/contents/win11/list/?name=%E7%AD%86%E3%81%BE%E3%82%81#search_Box

【アンインストール】
スタート → コントロールパネル → プログラム → プログラムと機能 → 一覧から筆まめVer29を右クリック → アンインストール → 以後画面の指示に従う

投稿された画像

お礼

2024/05/22 11:43

Powered by GRATICA
ありがとうございました。
一度トライしてみてから購入したいと思います。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。