本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

筆まめの郵便番号の印刷

2024/06/13 14:12

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめVer31

▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows10

▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
郵便番号の枠にーが印刷されてしまう


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2024/06/13 16:22
回答No.3

最新バージョンの筆まめVer34の購入を検討してください。ダメ元で、筆まめVer31の入れ直し(アンインストール、再インストール)を試してみてはいかがですか。

【アンインストール】
スタート → コントロールパネル → プログラム → プログラムと機能 → 筆まめVer31を右クリック → アンインストール → 以後画面の指示に従う
【インストール】
ソースネクストのID、パスワードでマイページにログインしてして「お持ちの製品一覧」の筆まめVer31アイコンをクリックしてダウンロード&インストール

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/13 15:12
回答No.2

下記 URL は 郵便番号のマニュアルですが
https://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p05.html

「3けた目と4けた目の間にハイフンを入れます。」
との記載があります

ハイフンがあるのが正規の書式だと思うのですが。

2024/06/13 14:27
回答No.1

私は筆まめを使ったことがないのですが、下記にハイフンを付けたいという質問のQ&Aがあります。
説明は古いバージョンのようですが、もしかするとご参考になるかもしれません。
https://okbizcs.okwave.jp/fudemame/qa/q9376360.html

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。