このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/19 15:11
以前、郵便番号枠を移動させて赤枠を印刷させたい、と質問させていただいたものです。変わらずできないままですが、どなたかご存知の方いらしたらご教示いただければ幸いです。
今回は、枠の印刷はなくとも、ハイフンだけ反映させる設定を探しています。宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>ハイフンだけ反映させる設定を探しています。
「出来ない」と回答しましたが、レイアウトに「差出人の役職名」などの枠を追加し、差出人データの役職名欄に「-」の文字を入力しておくことで「-だけが印刷される枠」をレイアウト上に追加できます。
その「-」だけの枠を、郵便番号のハイフンが来る位置に配置すれば良いと思います。
なお「郵便番号の数字とハイフンが繋がらないように配置」して下さい。繋がっていると、郵便局の自動仕分装置で仕分け出来なくなります。
以下のページの「良い記載例」にあるように「数字とハイフンが接触しない」ようにして下さい。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/zipmanual/p47.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>以前、郵便番号枠を移動させて赤枠を印刷させたい、と質問させていただいたものです。変わらずできないままですが、どなたかご存知の方いらしたら
Ver18での「郵便番号枠の印刷」の方法
https://fudemame.net/support/fude18/faq/fm18507.html
Ver22での「郵便番号枠の印刷」の方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude22/faq/fm220607.html
他のバージョンでも、同様に「印刷」が可能です。
なお「自由な位置に印刷する事は不可能」です。日本郵便の規定に沿った位置・サイズしか指定できません。
>今回は、枠の印刷はなくとも、ハイフンだけ反映させる設定を探しています。
>宜しくお願いします。
通常の「宛名の印刷」では、ハイフン有りの印刷は出来ません。
>chie65535さん
ご返信ありがとうございました。
>なお「自由な位置に印刷する事は不可能」です。日本郵便の規定に沿った位置・サイズしか指定できません。
>>自社作成の定形外封筒のバランスのために位置や大きさを変更したいのですが、指定ができないために他に方法はないかと探していたのですが・・・。やはり難しいですね。
>通常の「宛名の印刷」では、ハイフン有りの印刷は出来ません。
>>やはりハイフンのみの印刷はできないのですね。ありがとうございます。
2017/09/20 08:39
>通常の「宛名の印刷」では、ハイフン有りの印刷は出来ません。
>>レイアウトの設定から設定することが出来ました。
『自動・フリーの選択』→郵便番号のプルダウンをフリー→宛名〒に(チェックボックス チェック)
郵便番号のテキストボックスが現れ、通常の郵便番号枠の印刷を外すと可能になる。
解決いたしました。質問を締め切らせていただきます。
ご回答いただきましてありがとうございました。
2017/09/20 10:16
関連するQ&A
ある一つのファイルだけ郵便番号が印刷されません
筆まめv.25を使っています。 保存した住所録を使って封筒の宛名を印刷したいのですが、郵便番号と枠だけ印刷されません。 最近までは普通に印刷できていたのですが、...
郵便番号マークの表示
定型外封筒により郵便番号枠の印刷ができないので(サイズ位置移動しているため)、郵便番号マーク『〒』だけでも挿入したいのですが、可能なのでしょうか。 ※OKWA...
郵便番号枠の移動
対応サイズ外の封筒登録に際し、郵便番号枠はどのように動かせばよいのでしょうか。枠の印刷をしないようにすれば移動することができるのですが、印刷するモードにすると元...
筆まめの差出人郵便枠の印刷について
筆まめで、差出人の郵便番号枠が印刷されてしまいます。差出人の郵便番号枠を印刷させない方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サ...
郵便ハガキの郵便番号枠内に郵便番号を印刷する方法
郵便番号が設定されている枠からずれて印刷されます。 どうしたら郵便番号の枠内に数字が印刷されるようになるのか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。