このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/07 22:22
新しく購入したサーフェス4に「パーソナル編集長Ver.11]を乗せ換えしましたが、左側の編集画面が小さすぎて困ってしまいました。インフォメーションセンターに問い合わせてみましたが再インストールしてみて下さいとの事。やってみましたが変化なし。困った!
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>左側の編集画面
画面左の「ガイドメニュー」の「編集」タブのことでしょうか?
こういったメニューウィンドウって、サイズ変更は出来ないのが一般的だと思います…
Surface側の設定見直しで、多少改善されるかもしれないですよ。
◆Microsoft:デスクトップ アプリの表示の問題の修正方法
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/apps-and-windows-store/app-display-issues
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長の編集方法
パーソナル編集長Ver11をインストールしているAパソコンで作ったデータを同じパーソナル編集長Ver11をインストールしているBパソコンで編集できますか?可能で...
パーソナル編集長v11でv12のファイルの開き方
パーソナル編集長Ver.11を使っていますが、Ver.12で保存したファイルを開けません。開く方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめ...
パーソナル編集長Ver.11について
筆まめパーソナル編集長Ver.11はMacで使用できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長を新しいパソコンへ
パソコンを新しく購入しました。そこで、パーソナル編集長Ver12をインストールしたのですがどうすればできますか。 シリアル番号は当然わかるのですが・・・。 ※...
パーソナル編集長ver.12のファイル保存
パーソナル編集長 ver.12でファイル保存ができません。 「引数が正しくありません」というメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。